2022/1/23 縁起 ~見守る髪神ノ巻~
コロナ渦にも関わらずゲストにお越し下さる事には感謝でしかありません。
stadiumの強み「メンズ」
ほんと有難いです。
本日の目標は「男性客が多いのでシャンプー・マッサージを意識して行こう」でした。
同じ金額を払ってお越し下さるので、早く終わってもダメですし、遅くてもダメです。
ゲストの許された時間内に自分達が何が出来たのかが大事です。
施術はカットがメインになりますが、話をしなくても愛情を掛けてマッサージをしてあげるだけでも伝わります。
寒さが少しだけ緩和してきた仙台市。
日陰になれば氷が解けてません。
そこをチャリ乗るんですよ。
そう、全て想定や予想をしてチャリ乗るんですよ。
ココは滑りそうだよなって。
すると転びそうになるが、相当にユックリと運転しているので大丈夫なんですわ!!
あぶね~、転びそうだった~。
チャリに乗ると何故か足が痛い・・・。
stadiumに着いて見ると血だらけになっていた。
ん?ん?転んでないのに?
どうやら、ペダルがガリガリと擦ったんでしょうね。
コレは風呂に入ったらシミそうね・・・。
痛くは無いがピリピリした吾輩の足。
汚い画像、ほんとスミマセン・・・。
気分を害した方々、見ないで~(笑)」
人生、どこで何が起こるのかは誰にも分かりません。
これも転ばなかったのは神様が御守り下さったからだと思っている。
ありがたやです。
そんなstadiumを見守って下さる「三春ダルマ」が今年も三春から届いた。
睨みつける感じがしないのは吾輩だけだろうか?
それも吾輩と似ている気がする(笑)
手のひらサイズのチンコイのでイイよって言ってたんですがね・・・。
確かに手のひらサイズですがね(笑)
1つはstadiumに、1つはNearに。
昨年からヒラ氏にプレゼントをした事なので、コレは永遠に続くのかなと。
購入してくれた姉夫婦と送ってくれた母親に感謝です。
「ダルマ」はstadiumの神棚に祭られている。
玄関をジッと睨みつけている様に置いています。
三春ダルマって、初めから両目に墨が入っているんです!!
願いを叶えようとする強い気持ちが込められている他に、魔よけの意味を持ちます。
睨みつける様な表情のダルマだからこそ玄関へ向けている。
勿論、まいママから頂いた赤ベコも神棚に居ます。
「幸運を運ぶ牛」「厄除けの牛」とも呼ばれている。
素敵な神様に見守られている事に感謝です。
治りかけだからこそ、そろそろ足が痒くなってきたとさ。
おしまい