2022/2/9 行動 ~言葉以上の事ノ巻~
昨日は休日です。
何するのか?
何しようか・・・。
波は相変わらずの感じです。
でも、もしかしたらの期待も込めて起きてしまいます。
歳取ってきたし、体力も落ちているからユックリすればいいんですけど、起きてしまう・・・。
なぜに休日になると早起きてしまうんだろう。
で、何もしない訳にもいかないので朝食を作る吾輩。
こんなに早く行動に移せるのも吾輩の強み。
こんな行動を取るのって家族の為と言うか、妻の為と言うか。
お出汁を使って、少しだけマヨネーズを足すとフックラしてくれるんですよ!
我ながら良き出来栄えです。
一口だけ食べたが美味しかった。
吾輩は昔から効率を考えてしまうので、同時進行でウィンナー焼いて、味噌汁を作って。
正月に姉から頂いた三春の味噌を使ってみた。
三春の味がした。
せっかく妻が新しい炊飯器でお米のタイマーをしたって事は、御飯に合うオカズを作るだろうなと思う訳ですよ。
なら、早起きした人が作ればいいだけです。
それにしても4:30に起きて、朝食を作る美容師って居ないかもしれない。
吾輩は優しさから出来ているんです(笑)
いい様に解釈しているが、ただ起きてしまっただけなんですけどね。
(少しだけ見える金麦はスルーして下さい)
妻が起きてくれば吾輩は邪魔かなと思い二階に向かいます。
時間もあるので風呂掃除を済ませ、皆で朝食です。
少しの行動で人に何かが伝わると思っている。
言葉も必要ですが言葉以上に行動の方が吾輩らしい。
ま、純粋にやる事がないってだけなんですがね・・・。
本来ならキャンプを朝から見たかったんですが娘がリモートだったのでリビングに居たら邪魔でしょ。
すれば、寝ます・寝ます・寝ます。
今どきはスマホがあれば布団の中で全てが完結してしまう。
お昼になれば吾輩は1人で2種類のパスタとポテトフライを作る。
なぜか着替えてキメテいる・・・。
どこにも行かないのにね。
妻を誘いベッドを見に行った。
たった数時間ですが楽しかったが、少し疲れた。
慣れない場所って疲れます。
で、1人で慣れた所へ行ってコレを購入する。
少し買い過ぎたかな(笑)
誰も居ない店内。
そりゃ、ゆっくりと吟味しますとも。
左がオーガニック、右が安いやつ。
これでお風呂遊びにも華が咲くッス。
運転中に妻が「今日は私が天ぷらを作るからエビだけ買っててもらえる?」
優しいよね。
多分、朝御飯かなと思っている。
吾輩は先に下準備をしてあげた。
優雅なお風呂時間を済ませ、キッチンに戻ります。
妻は背ワタを取って、吾輩が揚げる。
ん?ん?ん?
終始、吾輩が作業をしていた気がする。
妻も思っていたようです(笑)
いいんです、いいんです。
こんな時間を過ごせる事が幸せと呼ぶんです。
で、娘の要望で蕎麦もね。
せっかく海苔を切ったのに、海苔は嫌いな様です・・・。
「うん、美味しい」
この一言が我々夫婦には最大の御褒美です。
ん~、なぜか蕎麦ばかり食べる娘。
天ぷらは、エビを2つ食べて終了~!
だってこれだけ作るのって、それなりに時間が掛かるんですけど・・・。
妻が「ね、分かるでしょ。時間かけても5分も掛かからないで終わるんだよ~」
・・・。
分かる様な、分からない様な。
みんな違うからな~、捉え方も違うからな~。
食べ終われば妻子は宿題を深夜までやっていた。
大人も子供も、親も子も、様々な想いや目標を持って生活をしている。
なんでも構わないので一生懸命に頑張っている人にはサポートをしてあげたいとさ。
おしまい