2022/2/14 甘印 ~続・愛の証ノ巻~
今日はハッピーバレンタインです。
女性が愛の証を伝える日とでも言いますか。
先日お越し下さった「オチアイさん」
お電話で少し遅れますってご連絡が入った。
「ごめんなさい、遅くなってしまって。注文してから時間が掛かっちゃって」
どうやらコノ為にだけ、遠方にある大判焼きを我々の為に自転車で買いに行っていたようです。
コロナもあるので数キロを自転車でって・・・。
「バレンタインだから味はチョコなんですよ~」
有難いよね。
綺麗な方。
酒が好きな方。
吾輩と似ている(笑)
笑顔が素敵な美人さんです。
お互いに歳を重ね、少しだけ白が出てきたけど若く、更に綺麗になるためにstadiumへお越し下さります。
そりゃ全力でベナタワマジックを見せつけますよ!!
毎回、stadiumにお越し下さる時は何かがある日です。
綺麗になってお友達と楽しいヒトトキを過ごせたはずです。
ありがとうございます。
そして、今朝。
「いつもお世話になってます」ってジバニャンから頂いた。
お互い様ですよ。
愛の形は黒ラベル。
分かっていらっしゃる(笑)
本日は3人での営業でした。
相当に疲れたはずです。
いつもありがとうね。
そして朝のサプライズが女川から届いた。
ヒラ氏、流石っス。
相変わらずな奴ですわ。
吾輩はいつもツイッターでイイネしてくれるだけで満足してるんですが・・・。
それにしても見てるね~(笑)
情報を発信する事で誰かに、何かが伝わったらいいね。
勝手に推測するのは辞めて欲しいけど・・・(笑)
歳は離れているが、尊敬してます。
ありがとね。
また、今日は甥っ子の髪を営業後にとも思っていましたが、何せ終盤の混み具合を考えると無理ね。
少しの空き時間に来てもらった。
ハイ、定番ッス。
出来た奴ね。
忙しいから他の日にしてくれないか?って言おうと思ったが多分、学校の研修があるから髪を切らないとダメなんだなと思うと断れません。
だって、大事な事だしね。
研修がどれだけ厳しいのかは分かりませんが、知らない場所へ行くのに髪が長かったらダメでしょ。
どうやらコロナで研修は無くなり、学校で研修になったようです・・・。
でも、小さな事かもしれませんが先生には響くはずです。
素敵な大人に、素敵な社会人になるためにオジサンは何度でも切ってあげますよ。
頑張ってな。
怒涛の週末。
最後は「モッチャンママ」
皆さんでって。
楽しい方。
エネルギーを与えて、頂いている。
ノリが一緒だから楽しい(笑)
癒しってやつね。
自分自身が楽しんで、お金を頂いている事が逆に申しわけない位です。
カラーにも、カットにも、スタイリングにもコダワリを持ち、コダワリを伝え、一緒に素敵になって行く姿を見れるのが幸せです。
甘い愛情と、吾輩の好きな「カズチン」ならぬカズチー(笑)
本日は頑張ったから、黒ラベルを購入した。
どれどれ食べてみますか。
オイチー。
なんかプチプチしてる~。
どうやら数の子とチーズでカズチーらしい。
酒が進むので、ホドホドにしないとね(笑)
御馳走様です。
笑って、想い込めていけば素敵な未来へと変わる。
ゲストの笑顔が吾輩の、美容師の生きがいです。
小さな美容室ですが、日々何かが起きている。
ヘアーを通じて、人の笑顔のお手伝い。
素敵な職業です。
明日は定休日。
ユックリと時間を過ごそうかと思うのですが、性格的に無理だろうね・・・。
来週もヨロピクでしたとさ。
おしまい