2022/4/10 流行 ~データの巻~

渡邊 マサノリ ブログ

流行りは一瞬で過ぎ行きます。

男性は何気に根強く趣味を没頭しますが、女性は新しい事に目を向けます。

それが良いんです!

得る事が多いですから。

吾輩、お風呂でワインを飲む習慣が出来て一か月半は過ぎたでしょう。

マネをして下さっている方も多くなった(笑)

ワイン好きの「ヒラノさん」に何が良いのか聞いた。

そこでアプリを教えて頂いたのでデータを作ります。

こんな感じ。

ほ~、何がなんだか分かりません・・・。

自分で購入をしたワインを写真に撮って、自分なりに感じたコメントを残します。

アプリって凄い!!!

飲んだ方がコメントをくれて、値段がいくらで、産地がどことか。

自分の好みが分かってきます。

日々の積み重ねですね。

吾輩は昔からデータが好き。

stadiumをオープンさせる時も、仙台を知らないので、どこに、どのくらい美容室があるのか神奈川の家で大きな地図にシールを張って覚えた記憶がある。

現在も、カルテには何行にも渡って綴っている。

自分が次に入った時の保険とでも言いますか。

お医者さんと同じだからこそカルテの管理は大事にしております。

全てがはデータが必要です。

もし、他の担当者が入客した時の事を考えるとデータは必要です。

ワインのデータ?

コレも必要です(笑)

だって美味しく無いのに購入したら損ですし、他の方へご紹介出来ませんからね。

何事も経験とデータは必要です。

たまに感情や、精神論も記入してますが、2回目、3回目とご来店してくれる方へ。

ご安心ください。

アシストをしてくれるスタッフ。

担当をしてくれるスタッフ。

全てをデータ化しておりますので!!

精神論は要らないかなとさ(笑)

 

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG