2022/4/27 霧日 ~人の為へノ巻~

渡邊 マサノリ ブログ

昨日は定休日です。

ユックリと寝ていたいが吾輩にはミッションあります。

全ては人の為にですね。

fatherのワクチン接種です。

いつも来てくれている友人が身体を壊したようで今は誰も来なくなったらしい・・・。

だからこそ、息子の来る日を楽しみにしているようです。

何があろうとも長生きして欲しいからね。

それにしても霧が凄かった。

久しぶりの霧日

やはり沿岸の景色は変化が激しい。

本来はサーフィンと思ってましたが、前夜も人の為に遅くまで酒が入ったので無しです。

ボヨンボヨンの満潮だし、霧凄いし、丁度良かった。

この先がfatherの家なんですが何も見えません。

それもまたよし。

出来たら晴れてた方がココロが踊るんですがね。

注射も終わり、fatherは眠くなってきたようでしたので退散です。

暇になってしまったので、久しぶりに「マイちゃん」に連絡をした。

エビ氏の結婚式の画像を送った時に、会いたいねって話していた。

そりゃ、即行動ですわ(笑)

ご自宅へ行き、テイクアウトをした海鮮丼を2人で談話しながら食べた。

サシで食事したの初めてかもしれませんね・・・。

終始、2人とも笑っていた。

子供がメチャメチャ可愛かった。

突然の訪問なので何も用意してませんって(笑)

そりゃそうだわな。

いいんです、何もなくて。

stadiumが誕生をする以前からの付き合いです。

初めて仙台へ来て出会った美容師さんと未だに良好の関係が築けている事にも感謝です。

ずっとstadiumを誰よりも見続けて、一緒に過ごした仲間です。

受け継がれて行くんです。

そして、残り1つのミッションです。

コレな。

「カズチン」と夏になったら一緒に釣りに行こうねって話していたので。

昔なら少し高めの竿を買っていただろう。

店内に入るとお手頃価格とか値下げ商品ばかり見てしまいます。

要するに、何を使っても変わらないんだよって事。

一緒にシーバスを釣りに行くんだから、シーバスロッドを見るが、固くなった竿があるからイイヤに変わる。

なので黒鯛を釣る安い竿を購入してみた(笑)

もしかしたらスタッフと行くかもしれないからな~なんて思えば簡単な方を選びますわね。

どうせ行かないかもしれないのに、吾輩には高い物は必要ないんです。

何をした訳じゃないんですが疲れた。

体力が落ちている証拠です。

体力が落ちているのにアルコールの量は変わらずに増えている・・・。。

帰りに酒屋に寄って、ノンストップで立ち飲みをしつつ料理を作る。

先週、来週からは惣菜にするから!」って言ってたんですが(笑)

手抜き料理は明日の記事で。

GWのご予約が埋まりはじめております。

お早めのご予約をお待ちしております。

やはり吾輩は人の為にって生きているのが好きなんだとさ。

 

 

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG