2022/6/4 誕生 ~地域に愛されてノ巻~
6月は妻、mother、stadiumが産まれた月です。
何とも盛りだくさんですね。
そして本日はstadiumの創立記念日なんです!
先日お越し下さった「タナカさん」
「少し早いですが、おめでとうございます。蛯名さんもご結婚、おめでとうございます」って・・・。
ホント優しい方です。
エビ氏にも素敵な物を、また当日にでも皆さんで乾杯して下さいって。
貴方が通い続けて頂いているからこそstadiumは生きているんですよ!
髪を切りながら、自分の誕生日って、この歳になってくると嬉しくないんですよ~。だって死への階段を上がるだけだから。
でもstadiumの誕生日って、凄く嬉しいんですって伝えた。
だって、企業として生きている証ですからね。
コレは長ければ長いほど自信や自慢になりますからね。
なんて言いながらハサミしていました。
末永くです。
また、昨日は相当に久しぶりのゲストがお越し下さりました。
オープンして間もない頃から通い続けてくれた方「エンドウさん」
ネット予約の備考欄に「お久しぶりです。覚えて頂いていたら、嬉しいですが、
6年前まで通わせて頂きました。
メンバーズカードは探しておきます。髪は傷んでると思います。笑。ワタナベさんにお会い出来るのを楽しみにしてます」
覚えてますとも!!
そしてメンバーズカードまで持って来てくれた。
何が嬉しいって、6年前のstadiumのカードを捨てないで持ってくれている事です。
カードに記載されていた文字はマイちゃんの字です。
相変わらず素敵でした。
施術は喜んで頂いた。
なんで来たの?って聞いたら何となく会いたかったからですよって。
「実は、明日は私の誕生日なんで、ついでにかな」
おいおい!!!!
最後に、「人が変わったりヒラツカさんがお店を出したり、stadiumのお誕生日ですしね。
遠く離れても拝見してますって」
く~!!!!!
何年後でも変わらず、ココに居れるように願い、想い、来年も10年後も御祝をして頂きたいです。
最後のゲストは「バイさん」
いつもスタッフの記念となる日を祝ってくれている。
わざわざ相馬市から遅くにお越し下さる熱い人。
「蛯名さん、結婚おめでとうございます。少しですが」
熱いね。
stadiumが生きて行けるのはゲストがお越し下さる事。
また、スタッフが居続けてくれる事。
それが何よりも吾輩は嬉しい。
12年前、こんなに素敵な人々と出会うなんて思ってはいなかった。
やはり仙台の人、東北の人は優しさに溢れている。
良き死に場所を見つけた。
まだまだ行く末が分からない航路。
新しい線路を作るのは吾輩。
それを歩むのはstadium children。
良き見本になっているかは分かりませんが、出会いって素敵ですね。
良き職業です。
人には様々な1日が訪れます。
何を学び、何を得た日なのかはそれぞれです。
今のstadiumは良き日々を、充実した日々を送っている。
1年後、3年後、10年後、何が起こるかなんて誰にも分かりません。
その日、その日を大事にして、一喜一憂して、他の誰よりもstadiumに足跡を付けて良かったと思って欲しい。
クタクタですが、幸せなヒトトキでしたとさ。
おしまい