2022/12/15 美形 〜自分を磨くノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

福島県からお越し下さる「オキターヤ」

同じ匂いのする洒落た美人さん。

子育てをしつつも自分を磨く意識が高すぎる。

子育てをしつつも仕事に対する意識が高すぎる。

子供のプレゼントも大事ですが、自分への美意識も大事です。

震災時からのお付き合いになるので長いね。

「コレ、食べて」

インスタを見てくれているので太田君の事は知っているようでした。

でもお互いに初めてです。

シャンプー台で話し声が聞こえてくる。

吾輩は豪速球何種類もの変化球をサロンワークで投げるので太田君は大変でしょうね。

長い付き合いのゲストは吾輩のお茶目なところは知り尽くしている。

そろそろ太田君も吾輩の空気感を分かり始めてきている。

馴染むのが早い気がする。

もちろん緊張感をもって施術をしてくれている。

「これ、先日お休みに山形へいってきたので、お二人で食べて下さい」

自分の休みなのに2人のスタッフにって優しいし、なんか愛情を感じた。

だって休みの日にstadiumを思うって嬉しいじゃないですか!

ほんと親の顔が見たいわ(笑)

双方に感謝です。

また、本日お越し下さった「マクタさん」が太田君の巻き爪の事を気に掛けていて、色々と調べてくれていた。

早く治して、美容師として頑張って欲しいって。

病院を調べてくれていたようで、stadiumに電話しようか迷っていたようです。

嬉しいよね。

 

また、「オキターヤ」は吾輩には絶大なる信頼を持ってくださる。

だからこそ適当には出来ません。

県外から楽しみに来てくれてるんですからね。

「髪、伸ばしてるからイメージ変わらないと思うんだけどヨロシク〜」

「あ、はい・・・。」

「カラーは任せるわ」

「クリスマス近いからクリスマスカラーにする?」

「え〜、赤は嫌いだしな〜」

初めての赤。

分からない箇所に入れてあげたら喜んでいた。

「アイロンとか使ってみたら変わると思うから、帰りに教えるからやってみて」

今までと違うアプローチをしてあげた。

喜んでくれた。

長さが変わらなくても、アプローチを変えるだけで変わるんです。

グリーンをベースに配合をしたヘアカラーと強調するハイライト。

アクセントとしてインナーカラー。

仕上げは少しだけアイロンを使用してみる。

 

ゲストの喜ぶ顔はスタッフが喜ぶ顔だと思う。

人に支えられて生きている事に感謝しないとね。

素敵な土産をありがとうとさ。

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG