2022/12/16 血縁 〜イイ男になれノ巻〜
甥っ子が久しぶりにstadiumに来た。
お友達を紹介してくれた。
ほんといい奴。
北海道に2ヶ月の実習があった。
少しは大人になって帰ってきたのかな。
何事も経験です。
外に出ないと人は成長をしません。
離れれば親の有り難みが分かるはず。
どうやら北海道のお土産を持ってきてくれた。
嬉しいよね。
この日は久しぶりにフェイスラインのコスメストレートをしてあげた。
絶妙な軟化具合にして、絶妙なアイロンの回数。
誰にもストレートをしているか分からない様に仕上げてあげた。
人によっては強いお薬を使って髪の毛を弱らせたり、人によってはビンビンにアイロンを掛けて伸ばしすぎます。
髪の強度や好みは担当者しか分かりません。
stadiumの2人の男性スタイリストは確実に髪質や好みを聞いて、把握して納得をしてもらって施術をさせて頂いてます。
ここには自信があります。
今回のオーダーはセンターパートのアップバングのマッシュウルフです。
流行ってるよね。
また、初めてお越しくださったお友達はナチュラルなアップバングのマッシュスタイルでした。
2ヶ月後にはパーマを掛けたいと言っていたので本当は前髪は切りたくなかったのですが目にかかるのが嫌らしい。
数ヶ月後よりも今を優先していた。
だからこそパーマを掛けると、こんな感じに縮むんだよって最後のスタイリングで伝えてあげた。
アイロンも大事なんですが、ドライヤーで乾かす工程を必ず伝えています。
少ない熱量でも簡単に変わることをライブで伝えてあげると必ず皆さんは感動をしてくれる。
同じことの繰り返しになりますが、ゲストにとっては初めての経験です。
太田くんの抜群な癒しトークで場が和む。
みんな職人気質です。
「正月、マー君帰って来るの?」
「うん、今回は久しぶりに帰るかな」
「やった〜。じゃあ何処かに行こうね」
いい奴。
本当は髪を切ってから何処かに連れて行って、近い将来について話したかった。
コレは正月にお預けです。
大事な友達を紹介してくれてありがとう。
こんな画像は、お互いにも、友達にも若かりし頃の思い出となるんだろうね。
髪を通じて出会う職業=美容師。
なるべく感動を与えられる人でありたいと思うとさ。
おしまい