2022/12/19 支人 〜出会いに感謝ノ巻〜
世の中は出会いと別れの繰り返し。
誰に出会って、何を経験したのか。
生きていれば良い事も悪い事もある。
でも時間は経過していく。
何を選ぶのかは自分次第。
仕事となれば逃げ出す事は出来ません。
面倒な人だな〜って思う事もあるでしょう。
しかし、そこをコジアケテ見たら実はいい人って事がよくある。
エネルギーは要りますけどね。
また、よくウマが合うなんて言葉がある。
そんなウマイ事なんて、そんなにありません。
人柄を感じて、人に寄り添って見たら、ウマが合うになるんじゃなかな。
仕事で出会った人。
ホットペッパーの営業担当者。
久しぶりの女性担当者。
相手は仕事です。
こちらはお客です。
吾輩、お客って感覚がない・・・。
「はいコレ。今年最後だし飲んでくださいね」って渡したら、「私もコレ。皆さんもお疲れな時期でしょうから、どうぞ」
物々交換・・・(笑)
「お二人は甘いもの食べて、ワタナベさんはしょっぱい物の方がお好きだと思って」
気の利いた人です。
こんな事が出来る人ってそんなにいない気がする。
仕事が出来る人です。
仕事が終わって自転車に乗りながら「この人と、あと何年一緒に過ごせるのかな〜。ずっと担当者であって欲しいけどな〜」
吾輩は脳ミソが空っぽなので、本当に思った事しか書きません。
営業トークとか、作り笑いとかは絶対に分かりますし、バレます。
だから本心。
でも、ズッとというのは難しい。
無理では無く、難しいだけ。
時が経ち、環境が変われば生活も変わります。
だって、最愛の娘だってズッと家に居るとは限りませんからね。
来年は高校生だし、社会に出たら生活環境も変わるだろう。
勿論ズッと、という事もあり得ます。
どんな道に行こうが、出会った人を自分なりに大事にしてあげたいし、相手もにも、そうであって欲しい。
自分なりにエールを送るだけでも十分ですからね。
吾輩の無理な質問や課題を与え、細かく分析をした事を迅速な対応で応えてくれている事に感謝してます。
偶然なのか、必然なのか吾輩は卯年です。
メールに「来年は卯年ですね!ピョーンと飛躍する年に成る事を祈っております!」
シビレル〜!!
言われなければ知らなかった・・・。
営業マンの鏡ッス。
妻はトラ、娘はイノシシ。
吾輩はウサギ。
どうやら食べられる運命は生まれる前から決まっているようですね・・・。
明日は定休日。
トラとイノシシの為に縦横無尽に色々な場所へ行きたいと思います。
男はつらいよ。ならぬ、ウサギはつらいよでしたとさ。
おしまい