2023/4/14 近隣 〜大事な日ノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

人には産まれた日がある。

みんなに祝って欲しいし日自分にもご褒美が欲しい日

古川からお越し下さる「ハルナちゃん」

実にオキレイな方。

同じ福島県の出身。

初めて出会った時や若かりし頃の話た事は今でも覚えている。

時が過ぎている。

結婚をし、新しい土地で過ごしている。

遠くなっても来てくれるのって嬉しいよね。

「今度は誕生日の日に行きたいな」

嬉しいし、ハードルが上がります(笑)

ご来店をして「せっかくstadiumに来ようと思ってたのに旦那と息子が連れて行きたい所があるって言うんで」

いいじゃない!!

で、リベンジのstadium。

カウンセリングでは色々なヘアースタイルの画像を見せてくれた。

家で、色々な思いや期待をして考えてくれていたに違いない。

どうやら短くしたそうでした。

吾輩は一言「任せない」

それが簡単に言えるのって長く付き合っているし、好みや生え方を把握しているから言える事です。

毎回、ゲストのご来店時のヘアースタイルを見てからスタイルの提案をしています。

綺麗にスタイリングをしてお越し下さっていた。

それって技術とかではなくて、どれだけ自分自身が鏡を見ているかだと思う。

意識美意識ですかね。

だからこそ迷わずに「行きましょう」です

出来上がりです。

素敵でしょ。

年々と若くなっている気がする。

歳を重ねると何かとありますが、見た目は人の力自分の努力で変わるんです!

想いを込めて吾輩はヘッドスパをします。

髪を触れる事や肌を触れる事ってこの職業しか出来ません。

だからこそシャンプーやヘッドスパには想いを込めて施術をします。

美容師となり、初めてのシャンプーをする日が近い「イシガキ君」

きっと忘れない思い出になるだろう。

たくさんのゲストの髪を洗い、上手になっていくだろう。

最初の事は忘れがちですが、前回よりも今回の方が気持ちよかったって思わせてやるって言う気持ちは忘れないで欲しい。

10年後も20年後も30年後も変わらず、変わり続ける施術をして成長をして欲しい。

すると、こんな風に、なんでも言い合って、笑って、泣いて、お任せしますの関係が築ける。

全てのゲストへ、永遠にハサミ入れさせて頂きますとさ。

 

 

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG