2023/5/5 笑顔 〜元気印ノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

連休が終わろうとしている。

GWになると曜日感覚が麻痺をする。

美容師あるある。

忙しい日々を送っているが今年のGW、吾輩は何故か体力が残っている気がする。

まだ若いもんには負けられね〜っす。

ジム、通うかな。

GW前に綺麗になって素敵な休日を過ごしたい人もいるでしょう。

吾輩の元気印の「カクタさん」

ほんと癒ししかない。

何よりも笑顔が素敵です。

この人は笑うためにstadiumへ来ているのかって言うくらいです。

スタッフのみんなもエネルギーを頂いている。

「はい、みなさんで食べてください」

いいんだよ。

小さな心遣いがスタッフには響きます。

終わり頃に太田君がピンポンを出してきた・・・。

あれ、やるのね・・・。

周りに気を使いながらのピンポン。

昔の吾輩なら周りなんて気にしないでドンドン行くタイプでしたが、今は少しだけ控えめです。

施術中に楽しいヒトトキを過ごすことがゲストにもスタッフにも記憶となり、明日への活力に変わると思う。

記憶に残してナンボの世界ですからね。

しかし、ゲストは雰囲気だけを求めにきている訳ではありません。

仕上がりに満足をしていなかったらリターンはしません。

全ては一発勝負の世界です。

いい雰囲気で過ごしても仕上がりがイマイチなら次が無い世界。

仕上がりが良くてもシャンプーやマッサージがイマイチなら次が無い世界。

仕上がりが良くても雰囲気がイマイチなら次がない世界。

何とも難しい職業ですね。

でも楽しい職業です。

要望を聞きながらの施術です。

何が出来て、何が出来ないのか。

それをするとリスクがあるから、こんな風合いが良いのではないかと提案をしたり。

人と共に歩める職業が美容師です

一緒に理想を持って、一緒に作品を作り上げて行きます。

数時間後には、こうなります。

可愛い。

すると自然に笑顔に変わる。

人は何かがあってお越し下さったり、何となく雰囲気を変えたくて起こし下さったりします。

期待度が高いと思う。

育児に疲れたり、仕事で何かあったり、新しい環境になるから、結婚するから。

理由は様々ですが期待度は同じです。

なるべく自分たちが出せる限りのパフォーマンスでゲストを喜ばせ、満足をさせてお帰りになってほしい。

ゲストの想いを汲み取って日々精進したいとさ。

 

 

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG