2023/5/11 個性 〜初めての経験ノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

個性とは、一人一人、個人性格のようなもの。

なので全ての人に個性的と言えると思います。

個性のない人なんている訳がないんです!!

話好きな人が個性が強いと思われがちですが、静かな人だって個性的です。

ただ、自分を全面的に出すと人と出さない人とのだけです。

また、相当キレのある格好やヘアースタイルやヘアカラーも個人の自由です。

人とと違って何が悪い。

もちろん働く環境によっては難しい場合もあります。

その時は吾輩ストップをかけます。

個性の塊の「サトウさん」

毎回スペシャルなヘアオーダーをしてきます。

実にシビレル(笑)

ある意味、良い経験をさせて頂いてる。

人を見て良し悪しは判断をします。

「サトウさん」のは完全に振り切っているので美容師魂の見せ所です。

「コレはヤバイっすね。仕事大丈夫なんですか?」

「え?出来ないの?」

やりますとも、出来る男は美容師魂を見せますとも!

女性にトリマー(5厘)を入れるのは初めての経験です。

いわゆる本気高校球児です。

青いやつッス。

仕上がりには満足をして頂いた。

コレは緊張をします。

吾輩、ただバリカンを使うのでは納得をしません。

スーパーグラデーションをしてあげます。

0.1、0.8、1.2・・・。

ゲストは何かしらの期待をしてサロンへお越しくださります。

技術、接客、修復、癒し。

最後に「ハイ、コレ。」

 

相変わらず人と違う目線です。

人と違う価値観を持つ人って好き。

コレこそ個性です。

このナッツにも個性が詰まっている。

こだわって世に出したオーナーの想い。

個性とは人に分からない部分って沢山あります。

そんな小さな所に目を向けて、汲み取ってお互いの個性を擦り合わせる。

素敵な職業美容師

※ナイアガラの滝の鼻水は止まりました(笑)

明日も元気100倍でしたとさ。

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG