2023/5/14 母親 〜産まれた事ノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

この世に存在をすると言う事は産まれてきたと言う証です。

産んでくれてありがとう。

かな。

親の務めっていつまでなんだろう?

産んだら死ぬまでだよね。

愛あって産まれてきたんだら。

親って、そんな感じなのかな。

妻が帰省をしていた。

母の日もあるし、母の日にMotherが生まれた。

吾輩、言われなければ知らなかった・・・。

ホント他人事で申し訳ない。

毎年、帰って欲しかったかも・・・。

ゴメン。

深夜になるが家に帰れば娘が居る。

翌日のお昼ご飯を作ってあげた。

帰宅をしたらポークシチューを完食していた。

なら昨日は麻婆豆腐を作ってあげた。

どちらも深夜です。

帰宅して上着を脱がないで吾輩はキッチンに立ちます。

いやいやなら、お金だけ置いていきます。

なんて言うのかな〜。

純粋に娘の為にだけかな。

ママとパパの元に産まれて来て良かったって、社会に出て思ってもらえたら嬉しいからね。

 

今日は母の日。

吾輩、何もしてあげれてない。

でも、今月末には一緒に旅行をプレゼントをする。

5年前の足利フラワーパーク。

多分、枯れていただけに忘れる事はないだろう(笑)

旅行で買ってあげた洋服を毎回きてくれている。

お互いの愛情合戦ですね。

今度の鬼怒川温泉は、どんなドラマが待っているのだろうか。

また、お互いに思い出が一つ増える。

Motherの元に産まれてきた事に感謝します。

コレって、stadiumでも同じ事が言える。

motherでもfatherでもないけど、血縁よりも一緒にいるんですから。

ある意味stadiumで産まれて来て良かったと思って欲しいね。

今日も沢山のドラマがあった。

生きている、育っていると実感できている。

家族ではないけど、なるべくドライにならないでウェットなstadiumであり続けたい。

全ての人に敬意や感謝の気持ちを持って生きてこう。

mother、いつもありがとう。

とさ。

 

 

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG