2025/6/5 緑食 夏の風物詩ノ巻
そろそろ暑くなってきた仙台。
まだ関東圏よりは風があるので過ごしやすいですね。
我輩、今から関東圏で働くのは無理です…。
穏やかな時間を過ごすのが一番落ち着く。
夏野菜を頂いた。
我輩、スナックえんどうだと思ってましたがスナップえんどうなんですね(笑)
そして、初めて見たフレッシュのグリーンピース。
生で食べてみたが茹でないと食べれませんね(笑)
緑食は名脇役です。
家の冷蔵庫にタケノコがあったので、人生で初めてタケノコご飯を作ってみました。
ニンジンも冷凍のお肉もピーマンもあったので青椒肉絲を作ってみたが味付けが…。
キュウリとキャベツの浅漬けは絶品です。
キュウリと言えば夏。
夏の風物詩と言えば冷やし中華です。
ゴマよりも醤油派の我輩。
我輩は緑食が一番好きですね。
料理って何気に下ごしらえに時間が掛かります。
そんな穏やかな時間過ごすのも好きな自分時間です。
雨の日は家の掃除や料理をしているのが好き。
体力が足りなくて衣替えが出来ませんでした…。
今日は晴天です。
穏やかな空気の中で、皆様のご来店をお待ちしてますとさ。
おしまい