2025/10/11 開拓 〜イメチェンの巻〜
ヘアースタイルには流行り等があります。
時代や年代にも流行りはありますが、1番は自分の中の流行りが大事です。
今は伸ばしてるから切りたくない。
今は軽い気持ちでは無いので梳かなくていい。
結ぶ機会が多いからフェイスラインに遊び毛が欲しい。
伸ばしてたけどイメチェンしたいから切りたい。
どれも正解なんです。
今回のゲストは、ずっと伸ばしていました。
鎖骨の下まで伸びてきました。
「なんか今日は切りたい気分なんです。ボブにするかショートにするか迷ってて」
お任せ下さい。
始めはボブを提案しましたが空気感を感じてショートボブを改めて提案です。
イメチェンです。
切り終えてからスタイルが変わると時間が掛かり次のゲストのご来店と重なってしまいます。
だからこそカウンセリングは必須ですし、修正が可能な範囲で切ったりお話をしています。
ショートボブ。
これを開拓と言います。
襟足の生え方が強いので隠し技があります。
なので生え方は関係ありません。
切る側の引き出しがあるのでお任せ下さい!
ウェイトを高くしてしまうとショートのカテゴリーになります。
またサイドとバックに差を出し過ぎてしまうとバランスが崩れてしまいます。
中間的な(笑)
よりショート感を楽しみたい方はフェイスラインにレイヤーを入れる事をオススメします。
ヘアカラーもショートスタイルになったので変化をつけました。
スライシングと言う技法を用いて自然な派手になり過ぎないヘアカラーです。
カラーにも開拓や流行りがあります。
全ては自己満足になってしまいますがお互いに納得してれば良いんです。
皆さんもイメチェンを求めてる時は相談に乗りますので、何なりと相談して下さい。
開拓は2人で造るとさ。
おしまい