2025/11/22 方向 〜透明感ノ巻〜
髪やファッションには好みやジャンルがあります。
洋服やスタイリングは替えることが簡単に出来ます。
違うかなぁと思えば着替えればいい。
違うかなぁと思えば濡らせばいい。
毎日同じでも良いですが、人に見られてる意識を持てば替えた方が良いですね。
そこを面倒と思ったら残念な先が待っている。
我輩は休日でも色々な方向のファッションをしています。
ゴルフ場と帰り。
お買い物や釣り。
草刈りや料理。
色々な方向で自分を替えてます。
すると気合いが入っている様に見えます。
今回のゲストは透明感です。
簡単に透明感と言いますが実は奥が深いんです。
白髪は多めです。
そもそも白髪を染めに来ている訳ではありません。
明るさを優先している方。
分かる人には分かりますが多くは居ない気がします。
染めると言うのは簡単な作業です。
そこでは無く、デザインを掘り下げて提案して納得してお互いに満足する。
良きデザインになりました!
白髪が多ければ多いほど透明感は出やすいんです。
白に淡いカラーをする訳ですからブリーチなんてしないで最低限のダメージで透明感が出せます。
これは元々、白髪染めをしていない方がやる施術になるので入りが難しいです。
しかし、少しずつ薬剤を変えて時間を掛けて薄くする事も可能です。
透明感は光の屈折で得られます。
画像では伝わらない所もございます。
時間を掛けてメリットとデメリットを説明をして素敵なデザインをご提案致しますとさ。
おしまい






















