2025/11/21 清楚 〜髪は語るノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

 

清楚って言葉や響きっていいですよね。

立ち振る舞い、言葉遣い、食べ方、歩き方。

日々を意識して過ごすと少しは変われます。

育ちが良ければ清楚に見える可能性は高くなります。

我輩は育ちが悪い家庭で育った(笑)

それがあるから今があります。

沢山の方と出会って共感して変わって来ている。

何も意識せずに、何も感動もしなかったら吸収する事はありません。

今回のテーマは清楚

完璧ですよね。

今年から大学生活を送っている。

後ろ姿で髪は語ります。

大人しくて、いい子。

前髪、フェイスライン、もみあげの後毛。

小さな事でもコダワリを持ってです。

アイロンのプレスのレクチャーをしたり、オイルとミルクとクリームの違いなどを伝えたり。

聞いて来てくれる事にも感謝です。

だからこそ我輩は、吸収して欲しい一心で伝えます。

少しだけ癖があります。

ドライヤーで伸びない訳では無い程度の癖。

本人からしたら嫌ですよね。

今回は清楚なのでヘアカラーについてもカウンセリングに時間を掛けました。

明るさと褪色について。

暖色と寒色の違いについて。

最近の自分の流行りは赤いニット着るらしい。

尋ねてみると明るさは暗い方が良いとの事でした。

緑の葉っぱの種類によって明るさの加減は違うんだよと分かりやすく説明をしたり。

赤系の洋服だからと言って暖色系が合うとは限りません、

クリスマスじゃないけど、反する色味でも似合います。

ネットで流れているアッシュやグレーなどの違いを伝えて共有できた。

必ず髪は語る

人柄が出ます。

ゲストにあったデザインをご提案致しますとさ。

 

 

おしまい

 

 

TOP > BLOG