渡邊 マサノリ
ブログ
今日はなんの日?
そうエビナノヒ。
エビ氏がこの世に新生した日。
とても良い、大事な日です。
そらは、たしかなこと。
昨夜から2人が、ああだこうだと言いながら作成していました。

思いは形には見えないけど、思いやりは見えます。
昨日、今日、何が変わるかは分かりませんが少しでも良い事をすれば良い日に変わる。
きっと1日がハッピーな気持ちになります。
それは、たしかなことです。
辛い事、嫌な事、大変な事ばかり考えても無意味です。
明日の事、笑顔になるための事、幸せになる為の事を考えて生きていた方が得です。
それは、たしかなこと。
一年の中で一番、主役になれる日。
それは、たしかなこと。
いっぱい笑って、感謝してが良い。

また1つ階段を登った。
新生です。
人の幸せを見たり感じたりするだけで人は幸せになる。
素敵な一年を過ごして、共に階段を登ろう。
誕生日おめでとうございます♪
幸せ時間でしたとさ。
おしまい
渡邊 マサノリ
ブログ
言いたいけど言えない事ありますよね。
興味のある事。
感じで欲しい事。
共有したい事。
挑戦の後半戦です(笑)
この日は、我が家では乾杯の日でした。
去年はケーキを作って、我輩はセンスが無いと言われたので娘が好きな所まで来て買い出しです。

シックな雰囲気は好き。
少し早めの帰宅です。
今日の乾杯のために準備します。
夕方の火が沈む前の優雅なヒトトキは好き。
無音も好き。
心の中で子供が好きそうなのを作ってあげようと思っていた。
本来はナポリタンと考えてましたが、そろそろ大人の仲間に近づいているのでメニューを変えた。

食材は前日に購入済です。
鮭がメインです。
ソースを作りながら別の作業をしたりと時間を有効に使っていきます。
これも職業病ですね。
こんな風に並べているとテンションが上がります。
心の中で食べてくれると良いな〜と思いつつ。

見栄えは少し残念ですが味は良かった。
タマネギのコンソメ煮を丁寧に積み上げただけですが・・・。
和風だしの塩昆布パスタ。
手作りホワイトソースの鮭和えレモンパスタ。
新しい皿があれば更に料理に引き出しが増えそうです。
こいつに合いそうなワインを選んでみた。

ラベルが完璧っス。
カルフォルニアワインは濃い味には合います。
乾杯です。
一人で勝手にほろ酔い(笑)
最後のデザートです。

これにはウィスキーが合うね。
流石に飲めないのでケーキだけを堪能した。
心の中にいる甘く優しい味。
自然と眠りにつきましたとさ。
おしまい
渡邊 マサノリ
ブログ
火曜日は定休日です。
早朝から我輩は免許の更新です。
行くなら一番の方が待ちません。
午後も安定の耳鼻科です。
行くなら一番の方が待ちません。
知り合いの方の所へ行くし、免許更新なので、去年に自分へ誕生日プレゼントをした紺ブレ着てキメテですね。
寒い仙台。
どこに出かけようがカッコよくいた方が誰かに会ったらね!!
芸能人じゃないけど身なりは職業的に大事です。
本当は久しぶりに日帰り温泉に行くつもりでしたが何となく変更です。

春が待ち遠しい。
キレキレのドライバーでした。
残念なアイアンでした。
何事も挑戦です。
楽しくも悔しい。
でも、明日があるからね。
中古の釣具屋へ初めて行きましたが生涯使う道具になると思うと妥協はしたくないので諦める。
もう2年以上も迷い続けている(笑)
明日があるから迷いがあって良い。
休日でも何故かゲストの事を考えてしまいます。
ゴルフが好きなゲストから教えて頂いた中華屋に行ってみた。

名前がいい!!
初めてって緊張する。
これも挑戦です。
なんか毎週あんかけ食べている気がする・・・。
休日といえば町中華かトンカツしか我輩には選択肢がないのだろうか(笑)
カッコつけて、あんかけ焼きそばとは。

量が丁度いい。
少し足りないくらいが丁度いい。
久しぶりに太麺のあんかけ焼きそばでした。
優しい味。
ここはリターンです。
ゴルフ繋がりで教えてもらった近所の町中華が2つになった。
こんな事で次に、ご来店した時に話題が広がる。
職業病(笑)
ゲストの病院へ行ったり、ゲストと釣りの約束をしたから行ったり。
何事もプラス思考な我輩。
だって、明日があるからね。
挑戦は後半へ続くとさ。
おしまい
渡邊 マサノリ
ブログ
今日は雛祭りですね。
1日、3日は私立高校の卒業式が行われました。
来年には愛娘も・・・。
何かとイベントが多い時期なので美容師さんはイソイソと変身をさせる為にハサミを入れています。
きっと虹色の世界が広がっているだろう。
成人式のために前回は人生で初めてツイストパーマを掛けた。
初めてなのでソフトツイストでも十分に楽しめます。
今回はイメチェンをしたいとの事でバッサリと変身をさせて頂きました。

ツーブロックと言ってもデザインがあります。
必ず耳周り全てを刈り上げる事だけではありません。
フロントサイドだけを刈り上げるツーブロックもあります。
また刈り上げる事だけがツーブロックとは限りません。
男性だけではなく女性にも使える技法です。
男らしさの中に少し優しい雰囲気。

これは人柄が出ます。
ファッションでも変わりますし、ヘアカラーでも印象は変わります。
全てはトータルバランスです。
変身は誰にでもできる。
自分しか分からない変身でも良いと思う。
担当者とゲストが満足していれば良いと思います。
ガラッと変身することで人にイイネとか似合ってるねって言われる。
これは必ず切らなければ変身できない訳ではありません。
全てはスタイリングで変身できます。
だからこそスタイリングをライブで披露している。
そこに言葉というワードを自分なりに表現する事で再現性が上がります。
前回のツイストパーマを残しながら丁寧に鏡を見つつスタイルを作ります。
完璧ですって言われた(笑)
この日は友達とご飯らしい。
虹色の世界が待っているね。
卒業や入学など新しい環境に入る人は更に虹色の世界が待っている。
お手伝いをさせて頂きますとさ。
おしまい
渡邊 マサノリ
ブログ
何かを作る時って人はイメージを持っています。
何もイメージや最終形が分からないで作ったら違うものになります。
料理もどんなイメージになるのかを想像して切ったり、焼いたり、味つけたり。
ゴルフもどんなイメージになるかを想像して打ったり、見たり、微調整したり。
この職業もイメージは大事です。
なのでイメージは無限なんです。
初めの入りが大事です。
想像する力、自分が入りこむ能力とでもいいますか。
今日のテーマは外人です。
どちらかと言えばスパニッシュ寄り(笑)
そんな風にイメージをして入った方が良い傾向に我輩は傾きます。
また、ゲストにも感覚を言葉で伝える事でワクワクして下さるし、笑って頂ける。
前回にハードパーマを掛けました。
髪は残念ながらご臨終ですが最高に可愛い。
本人も満足気でお帰りになりました。
毎回ハードルの高いゲスト。
感情を最大限に引き出す。

カラーはダンボールカラー(笑)
カーキ寄りのベージュとでも言いますか。
黄色い髪の状態からスターするので近い雰囲気になります。
外人は色々な色が細かく混ざっている。
そこも大事です。
自分なりのイメージを無限に引き出します。
同じ様で少し違う。
小さなアクセントで人は違って見えます。
本来ですとウェーブパーマが残っているのですがお帰りにはサラサラ髪が良い思い普段では出来ないブロー仕上げです。
3月もスタートしました。
皆様へ無限のイメージをご提案しますとさ。
おしまい