2025/9/10 仕事 〜相手ありきノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

 

火曜日は定休日です。

久しぶりにのんびりと自分時間を過ごした気がします。

とは言え、病院巡りですが・・・。

安定の内科は、血圧のお薬を頂きに通わせて頂いている。

仕事なので当たり前ですが、毎回安心して我輩の思いなども聞いてくださる。

毎回朝一なので常連さんになっている。

受付の方も、先生も相手ありき仕事です。

穏やかな空気が好き。

時間に余裕があるので10:00オープンの皮膚科へ。

朝一なら行けるでしょ!が甘い考え・・・。

ここは予約制でした。

前は予約なくても待っていれば観ていただいてたのですが時代は動いてます。

流石に15:30までが待てません。

相手ありき仕事ですし、時間に追われる仕事なので分かります。

場所も場所なので来週の朝一にお願いをした。

微妙な場所と微妙な時間・・・。

休日があると何かとお金は出て行きます。

少しだけ練習です。

ちょっとだけ頑張ってみた。

次は定番のアレ。

ここは初めて来ました。

味も量も良く、店内も綺麗でした。

飲食業も相手ありき仕事です。

作り手が思いを込めて仕事をします。

それを運ぶ人や片付ける人も少なからず見られている。

何をされた訳でもありませんが、勉強になった気がする。

また、とある物をネットを使って購入をしたがサイズの違いに気がついて連絡をした。

電話越しも相手ありきです。

電話対応の仕事の方も多いでしょう。

結果はお支払いしないとダメになりましたが嫌味のない対応でしたので納得をした。

やはりネットはなぁ〜。

仙台には置いてない物だけに仕方ないですけどね。

休日を使って、何かを感じたりして自分へ活かすって大事です。

さて、疲れても我輩はコレ作ります。

娘はカレーが好きです。

ハンバーグも好きです。

コストを削減しながら自分なりにアレンジを効かせます。

前回が失敗しただけに想いは強くです。

我輩の料理は仕事ではありません。

人が居ればこそ作ってあげたいですからね。

残りの火曜日は22回。

自分なりに相手の事を思って過ごして生きたいとさ。

 

 

 

 

 

おしまい

2025/9/8 解放 〜発想は突然にノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

実に1年ぶりにハサミをさせて頂いたゲスト。

前回のカルテには、結婚式まで伸ばすのかなぁ?と記載をしていた。

当たりでした。

空気を読むって大事です。

その人に寄り添うって何気に簡単な事ではありません。

予想したり、次の事を考えてたりと何事も想像や期待をしていた方が相手も嬉しいと思うはずです。

多分、相手や仕事が好きが、先行してるからだと勝手に思ってる。

カウンセリングでは伸ばしてるので毛先を整えて顔周りにストレートをしたいとの事でした。

先にストレートの施術が終わり、さてハサミしますか!

「あの〜、この位に切ろうかな?」

え?

どうやら迷っていた様です。

解放です。

切る前に、元々の生え方の説明をさせて頂いたり、スタイリングではアイロンが必要になる事を伝えた上で、納得をしてもらってからハサミです。

失敗は絶対にありません!

頭の中で仕上がりが出来ているから迷いなくサクサクとハサミします。

発想は突然に。

いい感じです!

気に入って頂いた様です。

隣で旦那さんがビックリしていた(笑)

仕上がり事も、生え方などを伝えてあげた。

だからこそ、スタイリングのレクチャーをします。

技術職の醍醐味です。

皆様の笑顔が見たいだけ。

らしさが出て、素敵な印象になられましたとさ。

 

 

 

おしまい

2025/9/7 湿度 〜乾熱の訳の巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

仙台は風と湿度があります。

髪にとって、どちらも強敵です。

どうせ外に出たらクルクルするからぁ〜。

確かに…。

それでも整髪をする意識って人を高嶺まで持って行ってくれます。

やらないと上手になりません。

安定のショートボブ。

昔はアイロンは使用してませんでしがアドバイスをする様になり乾熱で優しくプレスをしている事に感謝です。

隠れ前髪を作ってみたり、少しだけフロントをアシンメトリーにしてみたり。

何事も提案と説明は何年経過しても必要です。

同じ事の繰り返しにはなりますがゲストは毎回楽しみにご来店されます。

湿度は髪の敵です。

乾熱の意味。

湿度を取る事が出来れば髪はサラサラになります。

挟む強さでダメージも軽減できます。

男性には何気に熱風が有効です。

高いドライヤーでは出来ません。

道具も全てに意味がある。

毎回、自然体な雰囲気で仕事をさせて頂き感謝です。

また、カラオケ大会に応援にもきてくれるそうです!

 

皆様に伝えて日々を送りますとさ。

 

 

 

おしまい

2025/9/6 走髪 〜過去より今をノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

残暑厳しいですが朝晩は上着が必要になってきた仙台。

もう秋です…。

2025年の夏は終わりました。

秋は秋なりのイベントが開催されます。

登山、マラソン、ジャズフェス、カラオケ大会笑

12月のハーフマラソン大会のために少しずつ仕上げている様です。

昨年は疲労骨折と辛い時期を過ごしていただけに今年にかかる思いは強いんでしょうね。

何事もチャレンジなくしては良き秋を過ごす事は出来ません。

一緒に歳を重ねている事に感謝です。

少しでも走髪になる為にサイドはしっかりとハサミで薄く刈り上げを施してます。

コントラストを出す為にバックとサイドには長さの陰影をつける事で、らしさが出てきます。

ランナー同士の繋がりも有難いものです。

人が人に意識されて繋がりを持つ。

コレが人生です。

皆様との繋がりに感謝を持ちつつ今日も全力プレーします!

夏はすでに過去です。

過去より今を伝えて前を向いて行こう。

二度と戻って来ない2025年の秋を全力で楽しみましょうとさ。

 

おしまい

2025/9/5 理想 〜自分探しノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

 

よく何が似合うのか自分では分からないと相談に乗ることが多い職業。

カウンセリングって人それぞれのアプローチをします。

らしさも出ます。

自分なら、自分が言われたら。

提案も必要ですし、意味も必要です。

言葉の掛け方やトーンや身振り手振りも必要です。

YESとNOも必要な時もあります。

ゲストは理想を求めてお越しくださる。

応えるのは美容師。

毎回、画像を持って来てくださる。

少しの違いですが本人からしたら大きく違います。

刈り上げているけど、薄過ぎない。

絶妙な長さとでも言いますか。

自分に何が似合うか分からないからこそ相談にも乗りますし、少しのチャレンジで自分探しが見つかるかもしれません。

そもそもが人には好みがあります。

整髪料をつける事が嫌い、艶っぽいのは嫌い、赤っぽいのは嫌い、結べた方が楽。

その中でデザインの幅を広げてご提案します。

全ては難しいのですが多少は寄せられます。

感覚の仕上げには珍しくジェルを使用しました。

つけ過ぎるとツヤツヤになりますが少ない量だと、やり過ぎません。

少しだけ自分を見る角度を変えるだけて変わります。

今週も自分探しのお手伝いをさせて頂きますとさ。

 

 

 

 

おしまい

 

 

TOP > BLOG