2019/10/7 再会 ~約束は忘れないの巻~
東京を離れて、そろそろ10年が経とうとしている。
あっという間だ。
明日は仙台ゴルフ会がるので、早めに帰宅を済ませ最終の練習をしに行こうとしていたが、疲れていると判断してなのか妻に止められた・・・。
仕方なく家でパターの練習です。
3メートルですら外す・・・。
こりゃ、ティーショットは右に曲がるか、テンプラしそうな予感です。
縁があって昨年から始まった素敵な出会いに感謝です。
髪を綺麗にしてあげて、そのまま御飯。そして翌日はゴルフ。
あいにくの雨模様ですが、男が4人して談笑して楽しむのは格別です。
約束を忘れないで、再会してくれるのは嬉しい。
エビ氏にも同じことが言えるかもしれない。
何人も神奈川県から髪を切りにお越し下さるのは、人間性なのかと思う。
とある朝。
吾輩はパソコンに向き合っていると。
こんにちは~。
こんにちは~。
何気なく挨拶をしたが、よく顔を拝見すると・・・?
え?ええ?
神奈川在住時に担当をしていたゲスト。
旦那さんが急遽お休みになったようで、何をするかと話していたら「ずっと仙台行きたいって言ってたよね」
優しさの塊ですね。
当時、吾輩は本店の店長をしていた。
新店舗が出来るという事で、オーナーから行ってくれないかと言われ二言返事をした。
なぜか、行きたい人アンケートなんてもんを作ったらしいが、行きたくない人の名前見たらそりゃね・・・。
僕で良かったら行かせてくださいって言ってくれた山ちゃん。
泣きそうだったな。
明日、ゴルフに行くユウイチさんもだったな。
「え~、遠いよ」
クソって思ったが104番目に来てくれて泣きそうになった事を今でも思い出す。
まだ若かったし、決意みたいのは初めての経験だったのでね・・・。
自分で花を頼んだり、妻にもお願いして、親にも大きな花を送ってくれとお願いした記憶がある。
大事な出店だっただけに、自己資金だって惜しむはずがない。
出会って間もないスタッフに何時間も外へポスティングをさせ、足の皮が剥けても行かせた記憶もあった。
1人が意気込んでも何も始まらない。
皆のサロンだぞって言い続けて、有難い事にまだ存続している。
あと数年で20年になるだろう。
そんな、大事な出店で「私、1番でもいいかな?」
何よりも嬉しかった一言です。
そして、神奈川での最後のゲストも橋本さんだった。
泣きながら椅子に座っていた。
何も言わずにお越し下さるとは・・・。
今でも、橋本さん、ユウイチさんは引き継ぎをしたスタッフの元で髪を切っているようです。
義理がたい方に出会えて感謝です。
今度は、髪切りにお越し下さいね。
それまで、吾輩もstadiumを細く、長く、守り続けて行きます。
更に今日はCS頂上決戦です。
虎党の橋本さん、犬鷲の吾輩。
いつの日か戦える日が来るといいですね。(ブラッシュのモノマネ)
それにしても何かとある10月だわ。
おしまい