2020/3/4 波活 ~自宅待機の巻~
昨日の火曜日はstadiumの定休日です。
どうしても前日の夜は夜更かしをしがちです。
大好きな「球辞苑」を録画していたので、ジックリと夜な夜な見るのが楽しみなんです。
しかし、翌日の火曜日は娘が自宅待機をしています。
コロナの野郎~。
午前中は宿題が山ほどあるようです。
お昼御飯が無いので、吾輩が作ってあげないといけないので妻子が寝ている間に海へGO。
太陽が昇り始めようとしている時間に何故か目覚める吾輩。
こうなります。
7時前だと波質が良い。
7時前だと気分も良い。
久しぶりにソフトボードを使ってみた。
かなり楽しく、長く時間波に乗れた。
上達をしている事に気が付かされた。
初心者の更に初心者が使うボードなので、30分と決めていた。
では、サーフボードを短くしたので波乗りですね。
難しい・・・。
暖かい事もあり人が増えてきた。
波が無くなって来た。
つまらなくなってきた。
帰る吾輩(笑)
9時過ぎに帰るのって久しぶりです。
お昼と夕飯の買い出しをして帰ると、まだ勉強をしていた。
1人で朝からズッと勉強をしている。
午後は何する??
え?お友達の家に遊びに行くんだよ。
そんな事言わないで、一緒に過ごそうよ~。
うん。じゃあ5:00に帰って来るね。
昼食を作りながらビールを飲んでいたので、車にも乗れません・・・。
天気が良い午後。
ゴルフにも行かずに吾輩は一人ぼっち・・・。
ならね。
玄関周りのハーブを切り倒す吾輩。
根こそぎ取ってやりました(笑)
高圧洗浄機で車や壁も考えましたが、やる気が起きません。
お次はこれも。
かなり大きく育って来ているバラ。
もう少しで、お隣さんの物置小屋まで到達します!!
このツタが育てば見苦しい鍋等が見えなくなります(笑)
時間が掛かりますが、ゆっくりと成長をみてあげよう。
庭に植えたユーカリも大きく成長していたのでチョキンと。
玄関が華やかになった。
気が付けば17:00。
疲れ果てた吾輩は眠りにつくとさ。
この波活が1ヶ月も続くとは・・・。
この後、身体が油の匂いに覆われるとさ。
おしまい