2020/6/18 発展 ~小さく・少しづつノ巻~

渡邊 マサノリ ブログ

我輩、小さな頃から背伸びをしない身の丈にあった生活をしている。

地味に地道にかな

理想はあります。

ただ、大きな理想ではありません。

想いは人それぞれ。

少しづつですが前進している。

「七ヶ浜観光交流センター」

ここが出来る前から我輩、動いていました。

ここが出来あがってから勇気を出して尋ねてみました。

温かいお2人が話を聞いて下さった。

「こんな感じなのをイメージしてるんです。出来あがったらお持ちしても良いですか?」

商品が出来あがって、見せに行ったのは1年前の事。

あれから・・・。

運転中に突然の電話が鳴った。

「ごめんなさい、遅くなってしまって。体制が整ったので一度お越し頂いて、お話出来ませんか?」

毎週行ってますので・・・(笑)

久しぶりに入りました。

なんだか賑やかになっていた。

地元の人の商品が並んでいた。

海をモチーフした物ばかりです。

よそ者を快く迎え入れて頂いた事は一生忘れません。

ここの何処かに置いてくれるようです。

コロナの影響で海水浴場は使えないようになってしまいました。

サーフィンをしている我輩にとっては空いてるし、駐車場代も取られないのでいいんですが。

やはり商売をしている側にとってみれば痛手です。

何とかして地元を盛り上げていきたい。

そんな想いが我輩の元へ。

本当に有難いです。

我輩の地元で母が住むの三春我輩の父が住む七ヶ浜を結んでくれた。

小さな事ですが、何かしら発信して行きたいし、爪痕くらいは残したいよね。

売る事が目的じゃないと伝えた。

知って頂く事が目的。

その先に売上に繋がると思う。

我輩は髪を切る事で生活をしています。

だから、商品は自社の証かな。

何か響くものがあって、人は物を購入します。

何事も理想を求めて。

今後、ディスプレイも考えていかないとね。

今後、七ヶ浜では「七の市」という催しが行われている。

終息したら、また行う予定です。

購入ではなく、近くにお立ち寄りの際はみて下さい。

夢が詰まった職業ですとさ。

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG