2021/3/17 確率 ~乗ると載るノ巻~
コロナの感染が多くなってきましたね・・・。
宮城県人!!外に出ても良いんですが大声やはしゃぎ過ぎ注意ですよ。
吾輩なんて営業中にはしゃぎ過ぎて・・・。
こんな人が感染するんだろうか・・・。
ほんと怖いですね。
営業中は飛沫防止でマスクを着用での施術をしているのですが、何とも言えません。
向かい合わせで、マスクを取っての施術ではないので飲食や家庭内とは訳が違うので安心してお越し頂けたらと思います。
なるべくは長い時間椅子に座らない様に、我々も時間をトッテモ意識をしております。
休日は感染する事は吾輩は確率的には低いかなと思う。
海上では何メートルも離れてサーフィンをしていますし、話す事はゼロです。
少し波は残っていました。
小波ですが少しは乗れていました。
ロングボーダー9割の七ヶ浜。
残りの1割は吾輩・・・。
午前中のうちに耳鼻科へ行く予定でしたので早めに海へ来ました。
娘を送ってからだと耳鼻科へは午後からの診察になってしまうのでバスで行ってもらった。
中々楽しめました。
寒くはないのですが、冷たい。
漏れる、漏れる・・・。
寒い着替え時に急ごうとすると「ブチッ」
やっちまった・・・。
イズレやると思っていた。
変えを買わないとね・・・。
サーフィンをしている着替えで、ネックレスを切る確率も高いかなと思います。
気分良くサーフィンを楽しめば急いで耳鼻科です。
少しだけ皆さまへご紹介したいので、次の記事のネタになります。
毎日ブログを更新しているのって、誰かが見てくれているから書くんですかね。
吾輩はそうじゃない(笑)
店主の独り言。
実は毎日、七ヶ浜の2件のサーフショップがブログを更新している。
波情報が見たくて、吾輩は毎日チェックしている。
右側で波に乗っているは吾輩じゃないですか(笑)
イイ感じに載ってるじゃないですか!!
たまたま載っているだけですが、この確率ってどうなんだろう。
前乗りはダメですよ~(笑)
ま、ソフトボードは吾輩だけですが・・・。
待ってろ、そのうちチャントしたボードで乗ってやるから!!
それにしても乗っている所が載っているとは(笑)
耳鼻科へ行き、吾輩は家に帰り、ホワイトデーのお返しを作ったのでしたとさ。
こちらも、そのうちね。
おしまい