2021/4/15 天秤 ~技術力と人間力ノ巻~

渡邊 マサノリ ブログ

「ジバニャン」が先週、削ぎを入れたスタイルを合格をした。

決して完璧ではありません。

どこが良くて、どこが良くないのかも分かっていた。

チョッとした事です。

プロの仕事ってチョッとした事を気づけるかだと思う。

stadiumのカットプランは細かい。

縦で切ったら横で切る。

横で切ったら斜めで切る。

梳きハサミを多様しないので更に時間が掛かります。

だからこそ時間を定めてテストをします。

もう少し簡単な考え方の方が楽で早いんですが、stadiumはプロの集団ですので課題は沢山与えます。

だって一度しかない人生ですし一度しかない美容師人生ですからね。

こんな感じでカットをしてもらったら嬉しいだろうし、自分自身が流れ作業にならないと思う。

色々なハサミで色々な切り方を伝えます。

濡れている髪を切るマニュアルもありますが、技術としては他店とそこまで変わりません。

でも、濡れている髪を切る際に、次にこんな感じで削ぎが入り、こんな感じでパーマやブローが施されると感性が変わる。

ちょっとした事になりますが、何故が必要になります

これが伝えられなければ濡れた髪は切れませんし、切ってはダメなんです。

その先にstadiumイズムがある。

コレな。

まだまだヒヨッコです(笑)

同じ様にハサミを入れていますが、色々な角度で入れる事で仕上がりは微妙に違います。

刃の角度、回数、開閉、目線、髪質。

髪を一本一本感じる感覚。

愛を伝えて、トレーナーの伝えたい事を感じてハサミを入れる。

包丁と一緒ですね。

丁寧に切ればこうなる。

合格ですわな。

5年目にして出会う技術と、10年目にして出会う技術と、3年目で出会う技術では伸びしろが違うってエビ氏が言っていた。

確かにそうかなと。

しかし、技術力はそうかもしれませんが、人間力は違います。

今すぐにでも出来る事です。

切る事が出来なくても話す事は出来ます。

切る事が出来なくても空気感を察する事は出来ます。

要するに技術力も必要ですが人間力も必要って事です。

何を思って来たのか?何を思って伝えるのか?

日本人って細かいし、セッカチさんが多いと思う。

時間との戦いです。

だからこそ何で?を端的に伝え、時間内にくみ取らないといけません。

ハマればハマるほど素敵な職業でしたとさ。

 

 

 

 

おしまい

 

 

TOP > BLOG