2021/5/22 寿命 ~残りの時間ノ巻~
本日も有難い事に、大盛況でした。
これもstadiumに興味を持って、楽しんで、満足して帰ってくれているからこそですね。
呼ぶ力があっても返す力がなければ、疲れて終わるだけ。
アシスタントの2トップの千葉ブラザーズが心から頼もしいと感じた1日。
そして本日、エビ氏が吾輩の指名数、売上を越えた日。
頼もしかった。
それは、日々の小さな小さな繰り返しが自然と起こる事。
吾輩は、彼と初めて話して、会って、経験を積んだ時から結果は見えていた。
美容師になったからって?
切れる様になったからって?
それではダメですね。
全力で接して、テンション上げて、丁寧に触り、意味を分かり易く伝えて、笑顔に変えないと師になった意味が無い。
またその後ろ姿を見ている2トップの今後の姿も想像できます。
ただ、何が起こるのか分からないのが人生です。
怪我もするだろう、病気にもなるだろう。
自分の替わりは居ません。
もし、何かがあっても後悔しないで、自分を全うして欲しい。
吾輩の毎朝の日課。
キンちゃんと、イモちゃんに餌を与える事。
帰宅した時だって電気を付けるのにも気を使う。
だって寝てるはずだから。
もう5年以上の付き合いです。
ペットショップで購入した訳ではなく、縁日で娘が捕まえたキンちゃん。
実は数日前から餌を与えると、食べたくて上に上がるのですが上がれなくなってきている。
目が合う度に、頑張れって心で言う。
少しだけ食べれたら下にドンって落ちる。
そろそろかなと。
多分、見届ける事は出来ませんが、毎日愛情を注いで向き合っているから、後悔はありません。
では、吾輩の両親と、妻の両親はどうかな・・・。
今は後悔が残りそうです。
ここも、そろそろです。
命は、いつ朽ち果てるかなんて誰にも分かりません。
吾輩の寿命も誰にも分かりませんし、スタッフの寿命も誰にも分かりません。
いつ、どこで、何が起こるなんてね・・・。
吾輩はスマホに、コレしたいって残している。
記録も大事でしょうが、記憶の方が実は大事です。
右腕には何も言わなくても伝わっている(笑)
全ての出会う方に、自分に正直生きて、子供の様に何でも伝えて生きて欲しい。
だって、我々は死への階段を毎日登っているんですからね。
少し重たくも感じるかもしれませんが吾輩が思う事は、人に日々感謝して笑って、前向きに過ごしたいとさ。
それにしても本日は、宮城弁では、ガオッタ。福島弁では、疲っちゃ。
でしたとさ(笑)
おしまい