2021/5/23 血縁 ~大きくなれよノ巻~
この2日間で50人のゲストがstadiumへ足跡を付けに来て下さった。
これを繁栄店と言います(笑)
本日は4人体制。
時間との戦いです。
アシスタントのアヤト氏には良い経験です。
この雰囲気を経験しないと成長は出来ない。
疲れるよな。
吾輩、エビ氏、ヒラ氏の敏腕2人と共にエールを送る。
忙しくてイライラしたら意味が無い。
楽しませて、乗らせてあげないとゲストは喜びません。
皆で、一緒に笑う。
何よりも楽しまないとね。
また昨日も、相当にお疲れでした。
営業時間外に甥っ子のカットです。
気のきいたのを持ってきた。
福島弁で「マー君、今日も忙しかったのかい?つかっちゃかい?」
アタボーよ!
前回からカットプランを変えている。
少しづつ大人になって来てるし、時代とでも言いますか。
前回は従兄の結婚式の為に髪を切りに来た。
話しをしていたら、今年度が成人式なんですね・・・。
「お母さんから聞いたんだけど、マー君が持ってる袴ってお爺ちゃんのなんだよね?」
「龍が描いてあるって言ってたよ」
書いてません・・・。
着物です。
かなり高価な着物ですし、若い人が着る着物かもしれません。
成人式で着るものではない気がするが・・・。
疲れた身体に鞭打って切りますとも。
イイ笑顔。
コレがあるから頑張れる。
相思相愛とでも言いますか。
吾輩は彼の兄貴の様に接してる。
「マー君と、ズッと一緒に居る人って疲れないの?」
「アホか。癒されてるんだよ」
「マー君が最後に聞きたい音楽って何?」
「う~ん。エリッククラプトンかな~。」
疲れた夜、雨の朝、心地いい時間。
全てにおいてナチュラルになれる音と声なのかもしれない。
「昔から、そんなに話してたの?」
「テンション上げてるだけだよ、マー君は人見知りなんだぞ!」
ハサミ握ったり、stadiumに居るだけでスイッチが入るだけ。
営業が終わり、家に帰ったり、実家に帰ったりすれば無言が多い。
少しくらいは話さない時間を過ごすのも美容師なのかなと。
久しぶりに仙台中心部に来たようです。
毎回、stadiumに来る時だけらしい。
自分の為に買い物をしたようです。
お洒落になっている。
吾輩と同じ目線になって来ているからファッションについても話せる。
これって兄貴としては嬉しい。
夏休みになったら彼女を連れて来るようです。
また、吾輩の独り言も見ている様です・・・。
変な記事かけね~な(笑)
お疲れのど真ん中でアルコールが入ってるからな~。
血縁って永遠です。
素敵な日々を、素敵な学生時代を送って欲しいとさ。
おしまい