2022/1/26 備蓄 ~時の過ぎ行くままにノ巻~
昨日は休日です。
1月から現在まで休日に何をしたかと思いながら吾輩のスケジュールを見たら。
のんびり・のんびり・のんびり・・・。
のんびりって書いているのって実は、布団の中の意味です。
これじゃダメ人間になってしまうし、仕事人間になってしまう。
まぁ、この世からハサミを取られたら吾輩は生きている価値がなくなります。
仕事人間、仕事一筋ですが、休日は別の事をして過ごさないと、働く意欲も無くなってしまいます。
こんな事したんだ~とか、こんな所に言って来たんだ~とか、こんな事を話したんだ~とかね。
前夜は少しだけ夜更かしと言うか、自分時間を大事にして休日を迎える。
晴れている時って何故か早起き・・・。
なぜか早朝にウドンを食し眠りにつく(笑)
備蓄です。
妻子が起きて来る前に、ゴルフやサーフィンの準備を済ませます。
趣味があるのってイイよね。
早起きして疲れているけど、リフレッシュしないとね。
久しぶりの海。
久しぶりの七ヶ浜。
しかし、波はショワブレイク・・・。
これじゃプカプカして終わりだね。
ツイッターで呟くと、ヒラ氏と伊藤ちゃんがイイネしてくれる(笑)
仕方なくfatherへ新年のご挨拶をしに行った。
三春のお酒を渡した。
嬉しそうな顔でした。
帰りに金麦と北海道の米を頂いた。
息子の為にだろうね。
fatherはお友達を呼んだらしく、居たのは30分。
2人とも何かを話したかったはず。
来週な!!
全てが消化不良の吾輩。
向かう先はゴルフレンジです。
晴天ですが、海の近くなので寒すぎです。
70球は吾輩には多すぎます・・・。
腹も減ってきた。
ガラガラなお店を見つけて、1人で美味しくないハンバーグを食べる。
時間が余っているので、スマホを触りながらのんびりと時間を過ごす。
このまま帰宅をすれば16:00前には着いてしまう。
着いたらルービー飲んで布団に入ってしまう・・・。
このルーティンを変えないとと思い、ハンドルを切る。
この時期だから行くのを迷いました。
杜の市場で半額になったお寿司と唐揚げを購入です。
世界一セコイ人なんで(笑)
妻子はリビングで作業をしているので家でも1人時間を過ごします。
コレ、何気に最近の流行り。
1時間ほど半身浴をして夕飯です。
身体にいいんだか、悪いんだか。
疲れが蓄積されている気がする。
どうやったら解放できるのか自分でも分かりません。
解放が出来るのって、時の過ぎ行くままに何かを無心で出来る事なのかなと。
ジムで身体を無心で動かすのも良いだろう。
釣り糸を無心で垂らすのも良いだろう(コレ、今後のネタになるんです)
弦を無心で頑張るのも良いだろう。
もう一つ、何か自分に合う趣味をしないと解放は出来ないのかなと。
身体が付いて行かない吾輩は20:30には布団に入ります。
凄く寝た気がします。
睡眠が何よりも充電になります。
備蓄が出来た気がした。
今週も始まりました。
備蓄はいつまで持つのかな~?
早く帰って、今週を乗り切りたいと思いますとさ。
おしまい