2022/10/3 準備 〜年末の支度ノ巻〜
最近の仙台は寒くなって来てる。
歩いていると軽く汗ばみますが、自転車ですと肌寒いんです。
体感は環境で変わります。
ゲストの方々は歩いてくるかたが多いので暑そうにしています。
吾輩はstadiumにくるのは自転車ですので少し寒く感じます。
10月に入り、あれを出した。
手袋です。
少し早いんじゃないですか?って思う方もいると思いますが、我が家では娘がリビングで寝ているとアレが付いている。
コタツです。
愛犬がテーブルの下から出てこない原因が分かった(笑)
何事も準備は必要です。
東北人は寒いのを嫌います。
手袋も季節に合わせて3種類を使い分けています。
秋、冬、極冬。
ウェットスーツと同じです。
もう5年目になるウェットスーツでは今年の冬は越せない気がする・・・。
去年も思っていましたが、今年こそは妻に体の寸法を測ってもらいたい。
もう年末は、すぐそこまで来ている。
それまでに準備をして、次の年を迎えないとですね。
吾輩、まだまだ若い。
そう、永遠の36歳なんで(笑)
明日は定休日です。
そして今日は娘の誕生日。
明日、大好きなステーキでも買って帰ろうと思う。
また妻が本日、女川へ髪を切りに行きました。
色々な事を話しながら、家族が笑いながら、娘の誕生会をしてあげたいね。
また、明日はfatherの病院に行かなきゃなので早くから家を出る・・・。
朝から何気に休む時間がなさそうですが、夜にでも寸法を測ってもらおうか検討中とさ。
おしまい