2022/10/30 同人 〜継続は力なりノ巻〜
日本シリーズが今年も面白くなってきてますね。
今日で終わりな気配・・・。
昨年も楽しかったけど、今年も楽しそうですね。
今年は吾輩、少し見れていません・・・。
スポーツニュースで少しだけ拝見するくらいです。
何事も頂点を目指してなんぼだと思う。
上に登って見れば、それはそれで厳しさが待ち受ける。
継続を続けるって並ならぬ努力が必要ですし、運も必要です。
我が愛する人「イチロー」
今では白髪混じりのオジサマです。
それでも続けているのって純粋に好きが勝っているのでしょうね。
ジャンルは違えども、コレしかない。この道で生きていくしかない。
背中を見せ続けている。
飽くなき挑戦をし続けているレジェンド。
全てにおいて「継続は力なり」になると思う。
飽きないんでしょうね。
吾輩と一緒です。
引退しても、違う道で野球を伝え、自分自身が楽しんでいる。
流石としか言いようがない。
人々に惜しまれて、愛されているレジェンド。
吾輩の脳裏には今でも鮮明に浮かんでくる。
アサヒビールのCMを見つつ、ビールを飲みつつ写メしている吾輩は何なんだろうか・・・(笑)
どこにでも必ずヒントが隠されている。
一度きりの人生なので悔いなく、自分を表現して人生を全うしたいね。
吾輩なんて我しかない(笑)
学生時代の生活って長い様で実は短い。
社会に出る方が実は、相当長い。
だからこそ学生時代を楽しんで欲しいし、社会に出て分かることって沢山あります。
自分の道は自分で決めるしかない。
出来るなら全うして生涯を終えて欲しいけど、そんな人なんて一握りです。
レジェンドだって野球を辞めたいとか逃げ出したい時があった。
でも好きだからが勝っていた。
一番大事な事かな。
好きだからこそ上手になると思う。
背中を見て育ての時代は終わっている。
なるべくは同じ道を歩んで過ごしていきたい。
吾輩は古い人間だし、バカ丸出しですが、好きは誰にも負けない。
時代に乗り遅れる事なくついて行きたい。
新しい時代を生き抜いてこそ、素敵な未来が待っている。
小さな出来事でも感動をして、何かしら後世に伝えられる人でありたいとさ。
おしまい