2025/10/27 出汁 〜引き出しノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

 

寒くなってきた仙台。

これからの季節は暖かい食べ物が好まれます。

我輩は寒くても、冷奴と刺身と生野菜があれば生きていけます(笑)

流石にそれでは誰もついて来てくれません・・・。

引き出しは多い方が良い。

何にでも興味を持つ事が新しい引き出しが出てきます。

ズ〜っと気になっていた出汁

釣りのYouTubeを見ていた時に食べてみたいと思った商品。

子供が残りの出汁を飲んでいた位なので美味しいはずです!

子供は正直ですからね。

今の時代は自分から足を運ばなくてもわかる時代です。

やはり動画ですね。

それでも我輩は足を運んで見てみないと納得できないタイプ。

色々なスーパーへ足を運びました。

HPには記載されていたので、行くのですが置いてません・・・。

なんじゃそりゃ〜?

仕方なく愛媛県の本社へ連絡をしました。

どうやら宮城県ではヒボットでしか取り扱いがないようです。

我が家から近い所にあるじゃないですか!

出汁には目がない我輩。

今までは登米の出汁を使っていました。

もちろん自分で出汁を作る事も多々あります。

どうせなら引き出しは多い方が良い。

鯛を炙って上から出汁を掛ける。

美味いに決まってます。

どうやら妻にはハードルが高かった様です(笑)

娘は湯豆腐を最後の一滴まで飲み干していた。

肉派と魚派。

洋食派と和食派。

人の好みとは様々でしたとさ。

 

 

 

 

おしまい

 

TOP > BLOG