渡邊 マサノリ
ブログ
美容室にご来店する時はどんな時ですかね?
美容室にご来店時には何て伝えるんですかね?
今更、こんな質問って…。
逆に今だから言えるのかもしれません。
自分の時間が出来たから。
何かを犠牲にして居る方は多いと思います。
変化を求める方も居ますし、気になる箇所を直して欲しい方も居ます。
特別なイベントがある方も多い。
だからこそ3月は忙しい。
夏が終わり何かとひと段落した世の中。
これから師走に向かって逆算されてご来店をされる方が多くなりそうですね。
残り3ヶ月もすれば年末が待ってます。
また一つ歳を重ねる。
時間は過ぎゆくからこそ何かしら意識をしたい。
美意識も必要です。
体型も姿勢や肌や歯など身体にある全てに意識を持って生活をして行きたい。
生活を送る為に必要不可欠な職業は美容室。
美意識は必要不可欠です。
不潔よりも清潔な方が良いに決まってます。
いつも意識が高い方。

見れば分かります。
ファッションもセンスが光る。
美的センスって誰しも持ってますが、輝かせるのは自分次第です。
だからこそ期待値が上がる。

安定感も必要です。
何を期待して来店してるかを察知するのも必要です。
何気なく施術してますが実は緊張感がある。
シビレル施術は好き(笑)
ハイダメージ毛を、どれだけ綺麗に変えるのか。
ゲストの意識が高くないと共有は難しくなる。
同じ目線になるのも必要ですが、自分を高嶺まで持って行ってくれる方にも感謝です。
双方のレベルが上がる。
すると安定が増して、信頼関係が生まれる。
季節を感じて、未来を感じて。
日々、何かを意識して過ごしたいですねとさ。
おしまい
渡邊 マサノリ
ブログ
人に何かを渡すとか贈るとかって難しい。
頂く側は何でも嬉しいんですけどね。
この前はキャンセルしてしまい申し訳ありませんでした。
さり気ない人って素敵です。
15年のお付き合いになりますが、律儀って人柄がでます。

今回は娘達を宜しくお願いします。
律儀に相手の事を考えてくれて居る。
ド派手なカラーは若いからできる事です。
許させる時代ですし、今後を見据えて今できる事をしてあげる。
ご飯ススム君です。

仕事のストレス発散の為に自分にご褒美にって嬉しい。
イカ飯の話も楽しいけど、スタイルを作る為にパーマの太さの選定や、巻く本数などを想像して、カルテを見て。
寝る前に1袋だけ食べています。

海外からの刺客。
綺麗な方ですし、相方さんも律儀で男前。
寄り添ってあげて居るのは好きの証拠。
日本のレベルが高い事を言葉ではなく技術で証明した。
物選びって難しいですよね。
その行為が何よりも嬉しい。
皆様に感謝でしたとさ。

おしまい
渡邊 マサノリ
ブログ
暑さ寒さも彼岸までと言ったものですが、この言葉を考えた方はすごいと思う。
上着がないと寒いですし、我輩は帰りの自転車で手が冷えてきたので今日から秋用の手袋を出してしまいました。
冷え性なので・・・。
さて、秋色って何かありますか?
などと質問が出ることが度々あります。
栗や紅芋や枯葉など赤みがかった色味がメーカーさんからも毎年新しく発売がされています。
かと言って赤系が良いと言うわけではありません。
人には好みと言うものがあります。
寒色系だって良いんです。
ハイトーンだって良いんです。
ただ、秋と言うことを連想すると落ち着いた色や赤めいた色などが挙げられるんです。
今回のゲストは、まさに秋色です。

イルミナカラーの赤味と季節のベージュをミックスをし、気になる白髪を染める。
褪色をした白髪部分には紫をチョイスしました。
これをオリジナル秋色カラーと言います。

普段のお仕事にはイヤリングは付けれません。
この日の為に付けてきている事は分かっています。
だからこそカットも想いを込めてです。
ゲストの良いところを引き出すのも美容師の仕事です。
季節に応じて素敵なスタイルをご提案しますとさ。
おしまい
渡邊 マサノリ
ブログ
世の中は人と人との繋がりで成り立ちます。
人によっては良し悪しもあります。
火曜日は祝日の定休日です。
この日は初めてのゴルフコンペに参加しました。
我輩は朝から緊張しまくっていたせいか3:30に目が覚めて何故か山形芋煮を作る。
8:00に出ても間に合うのに6:00に朝食を済ませる。
実は緊張するタイプです。
晴天のゴルフ日和です。

色々と気を遣うのが交流です。
人が良い飲み屋さんオーナーの主催ですから楽しさしか求めていません。
だから参加をした。
ガチガチのスコアだけを競うのは我輩は向いていません。
カラオケ大会でジュンジュンが取ったゴルフボールを二人で分け合ってラウンド開始です。

やはり我輩も持っている・・・。
大会で一番最初のティーショットでした。
想いを込めて、願いを込めて弟子がもらったボールを打つ。
練習は嘘をつきません。
5ホールまで震えが止まらなかった・・・。
初めての経験の割にスコアもこらえていた(笑)
異業種の交流ですが主となるのがゴルフなので会話はゴルフ。

色々なペナルティーもあり楽しめた。
英語禁止、グリーンを外したら200円、1つのクラブで回る。
実に愉快、痛快です。
風も心地よく、秋の一番良い時期の外遊び。

この景色はゴルフをしていないと分からない景色です。
言葉を使う職業なのに下手…(笑)
ホームだと出てくるんですがアウェイですし、初めての経験なので仕方ありません。
面白い発想を沢山持ってる主催者です。
『このホール、1番最後にカップに打つ人ビール全員分出してねぇ〜』
要するに近い人ほど損をする(笑)
昼食を挟みながら仲良くビールを飲んだ。
こんな粋な事が出来る人と交流が出来ることに幸せを感じました。
異業種での交流ですが、同業者とラウンドもできた。

どうしても主催者さんは同じ渡邊の美容師を引き合わせたかったらしい…。
とても気さくで、上手かった。
広くてロケーションが良い場所で笑いアリの真剣勝負。
凹む事もあるスポーツですし、ミスをするスポーツですし、人間性も出るスポーツ。
我輩はエンジョイ派です。
同じ感覚で楽しかったし、ビールご馳走さまでした(笑)

色々な景品が並んでいました。
他にも沢山ありました。
そして、結果発表〜!!
まさかの15位です。

参加賞で十分です。
健闘しました!
商品なんて期待してません。
ここに参加したって事が我輩には一番の思い出になります。
ただ、カラオケ大会で8位なら我輩は、その上を行くと言ってコレは少し反省・・・。
出会いなんて一握りです。
だから感謝しかありません。

景品は帰宅したら食べないとね。
多分、我輩が一番最初に料理をしたはずです。
ここだけは努力はいらないからね。
主催者に対する感謝の気持ちは必要です。
頂いたら即日がモットーです。
異業種との交流は今後も続くとさ。
おしまい
渡邊 マサノリ
ブログ
明日、火曜日は祝日です。
初めてのコンペに出場します。
カラオケ大会に出場したり、コンペに出場したりと新たな開拓を続けているstadium。
娘が試験で頑張って居るのにバカ親…。
まぁ、今回は火曜日が祝日って事もあるので。
最初で最後のコンペだと思う。
ならトレーニングは必要です。
新技で向かおうと思ってます。

毎日少しだけトレーニングをしている。
新技、クローグリップ。
上手くいってるの分かりませんが…。
クロスハンドグリップは違和感しかなかったので、この新技にチャレンジ中です。
知らない人34人。
知ってる人1人。
なぜか美容師とラウンド…。
挑戦するからには優勝目指さないとです!
ダメと思ったらダメ。
何事も諦めない精神が先にです。
世の中全ては結果です。
8位以上は必須でしたとさ。
おしまい