2025/9/21 緊張 〜結果発表ノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

 

雨の秋。

天気、頑張ってと歌姫は願いを込めて前日に坊主を作っていた。

人前で歌を熱唱するって緊張するよね・・・。

これも思い出に変わります。

何事も経験した方が楽しいはずです。

天気予報が・・・。

ザーザーって。

これじゃじ人は集まらないね。

でも、歌う時間帯は!

歌う頃にはパラパラの予報に変わっている。

持ってる人。

少し肌寒い会場です。

あれ?

あれ?

あれれ?

stadiumのゲストが続々と来週して下さった。

お友達と、ご家族と、夫婦と。

ギュッとした。

緊張感が会場を包んだ。

その中で歌姫は全力で頑張ります。

プレッシャーにおし押しつぶらせそうながら歌いきった。

うん。

まあまあ行けそうたと感じた。

結果発表〜!

十分の8位です。

やはり実力では勝てない大会でした。

沢山の方の1票が大きかったみたいですね。

でも、立派です。

ステージに立つ事が今回のミッションです。

歌姫は本日も全力でハサミしてます。

皆様のご来場ありがとうございましたとさ。

そして23日のゴルフコンペでは大会で頂いたゴルフポールを使用したいと思います。

まだまだ終わらない夏でしたとさ。

 

 

おしまい

2025/9/20 履歴 〜何年経ってもノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

 

早いもので今年も102日で終わります。

まだ秋の雰囲気がしないせいか年末を意識できていません。

すげては逆算で生きていかないと後悔します。

何年経っても、何事も理想を掲げてです。

15年のおつき合いになるゲスト。

子供の年齢も同じです。

沢山のゲストと長いお付き合いをさせて頂いている事に感謝です。

慣れは禁物です。

なので履歴は大事にしています。

前回のカルテには「次回からは伸ばすのかな?」

まさかのショートボブでした(笑)

カットやカラーの履歴も必要ですが、次回の提案なども想像をしてカルテに記載をしている。

履歴を残す事もstadiumの強みだと思っている。

プロの仕事は、カルテと言う履歴があってこそです。

道標があるだけで人は気持ちが楽になります。

ゴルフだってコースに出てから考えるよりも、事前にチェックをして準備をしたり、前回の履歴を見たりして復習する事で確実に成長すると思っています。

予習よりも反復の復習の方が絶対に上達します。

多少の変化は付けていますが、15年間ショートを続けています。

だからこそstadiumはショートが強いのかなと思う。

更にはショートでも色々なデザインや梳き方もあるので履歴を大事にしています。

ショートでも、流行りもありますからね。

何年経っても期待や緊張感は変わりません。

「前回はアッシュでしたよね?今回はどうしようかな?」

「赤みを抑えたいならマット系も良いと思いますし、薄いグレー系で黄色を消すのも良いかと思いますよ」

結果はミックスです。

ゲストは覚えてくれている。

だからこそ履歴は必要です。

毎回、新鮮な気持ちで対峙するのも必要です。

何年経っても緊張感を持って接して行きたい。

その先には長い付き合いが待っているとさ。

 

 

※本日はカラオケ大会になりますので、皆様の投票が鍵を握りますので早めに行ってQRコードを取得をして最後に歌う「ジキル」に投票をして帰るのでもOKです!

皆様の応援をお待ちしております。

 

 

 

おしまい

2025/9/19 期待 〜想いを形にノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

 

期待値が高い職業。

技術的にも人間的にも技量が要ります。

空気を読んだりするのも必要な職業。

久しぶりのご来店です。

娘さんの進学と共に東京へ引っ越しをされた。

今年から娘さんは後輩のサロンでお世話になっている。

お母さんは旦那さんの実家へ帰省の合間にstadium。

驚きと嬉しさです。

やはり期待値しか感じられません。

ミディアムまで伸びた髪は、今まで挑戦した事がないショートウルフに変身です。

何も迷わずにハサミします。

仕上がりのイメージが完璧に出来上がっているので迷いはありません。

生え方に多少の問題はありますが仕上がりには何の問題もありません。

意味を伝えたりする事で安心感や再現性が出てきます。

想いを形にするって、画像が分かりやすいのですが言葉でも雰囲気は掴めます。

そこには信頼関係があってこそです。

昔は我が強かったかもしれませんが、今は少しは大人になったんで(笑)

自分だけが把握したのでは切れません。

イメージを共有して、意図して作品を作り込みます。

その中で話題作りも必要になります。

今の気持ちや今後の事など。

ライフスタイルにも密接しているのがヘアースタイルです。

経験やイメージやセンスも必要ですが、何事も言葉を使って技術を披露して伝えている。

美容師さんが想いを形にするのは簡単かもしれませんが、ゲストがやらなければ完成はしません。

だからこそ意味を伝えて、ゲストも同じ気持ちになれば想いを形にする事は可能です。

気持ち込めてハサミしておりますとさ。

※明日は19:45 カラオケ大会になりますので、皆様の投票が鍵を握りますので早めに行ってQRコードを取得をして最後に歌う「ジキル」に投票をして帰るのでもOKです!

どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

おしまい

2025/9/18 知恵 〜皆んなの力ノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

 

先日、管理会社から水漏れの可能性があると連絡が入りました。

アチコチの排水をチェックしていた時に思い出しました。

数日前にスタッフが、「なんかビタビタだから拭いときましたよ」

それです!

原因が分かったが、何をした方が早いのか。

知恵を出して、考えて、行動して。

あまりの解決の速さに管理会社も驚いていました。

また水漏れの原因を先に発見されて管理会社へ連絡をしてくれた掃除の方にも感謝です。

イラッとする時もあるでしょう。

日々、真剣に取り組んでいれば相手も嫌な感覚にはなりにくいと思います。

何事も日々の積み重ねを続ける事で信頼関係が生まれてくる。

困っている人が居るなら、その人の為に何かしてあげたいと思える人でありたい。

面倒な事もありますが、全ては大事な人や世話になっている人の為です。

世は皆んなの力で支えられているとさ。

 

 

 

おしまい

2025/9/17 想像 〜反省と発見ノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

 

火曜日は定休日です。

朝は強い我輩。

少しだけ寝た気がする朝。

この日はNearの4thでした。

おめでとうございます!

前夜にアルコールを爆入したので、釣りもサーフィンもなく熟睡です。

長く我輩にとっては寄り添って欲しいの病院。

10:00オープンなのでご迷惑が掛からないように車の中で待機です。

ゲストの紹介で来ているし、今後ともお世話になりたいので。

安定のお薬を頂いた。

晴天の仙台。

高い場所は眺めが良い。

さて、時間に余裕はありません。

随分前に、ここのコースをラウンドした記憶があります。

愛犬の病院もあるので優先順位を決めるとココが一番近い。

甥っ子が学生時代に住んでいた場所。

甥っ子が学生時代に友達と通っていたゴルフレンジ。

初めて来ましたが、アプリを連動した充実したシステムでした。

データが残るってすごい。

結果は・・・。

視野が開けているのでコースの想像は難しいですね。

来週のコンペが怖くてたまりません(笑)

軽く汗を流せば愛犬の病院です。

なかなか良くなりませんが、寄り添えれば良い。

帰宅を済ませれば、我が家からチャリで2分のラーメン屋さんへ。

ここは仙台の雑誌に掲載されていたので行きたいと思っていました。

娘が毎日、通学で使っているバス停前。

夕食時に妻子に自慢げに話しましたが「え?そこ自転車で行くの?」

・・・。

確かに。

でも我輩には時間が限られているのは知らないんです。

着皿です。

良い感じ。

期待しかない。

味は?

辛いの一言(笑)

店内のBGMがゼロで少しだけ気を使ってしまいましたが次は塩らーめんをリベンジしたい。

新たな発見です。

家から歩いて行ける場所なので気長にね。

また、先週に作った我輩のカレーの出来は良かったと改めて思った。

また、先々週に行ったコースで食べたカレーの辛さを思い出してしまった。

何事も記憶を思い出すって楽しかったからこそなんです。

また行きたいと思いながら完食です。

傷ついた愛車を治しに車屋へ連れて行き、帰宅をすれば愛犬の散歩をして愛犬と昼寝です。

どうやら我輩のベットは苦手らしい・・・。

ベットの中で、色々と考えていた夕飯。

誕生日も近いので、あまり豪華ではなく庶民の味を。

良い感じに出来上がった。

豚肉を先に炒めて、別で焼きそばを炒める。

二つのフライパンを使い分けてから丁寧に粉物を焼き始める。

どうせなら目玉焼きも焼くか。

どうせならチーズも入れるか。

少しだけセコイ我輩がいた・・・。

学生最後のお好み焼きになるかもと思い、あるだけのチーズと目玉焼きを惜しみなく追加した。

だって最後のお好み焼きかもしれないからね。

着皿。

妻は「美味し〜」と言ってくれた。

娘は「え?これって生じゃない?」

食べると・・・。

中が焼けてません。

想像をしていたが、思っていたのと違った。

妻が「粉の量だよ」と気を使って言ってくれていたが確実に焼が足りないだけです。

失敗をする事で反省と発見が経験できた。

好きなメニューだけに後悔が残ります。

これでパパの作るお好み焼きは生と言うイメージしか残らないだろう・・・。

リベンジしたいけど怖いので、これが最後としよう。

「来週はケンタッキーにするから安心してね」と苦し紛れの一言を告げて眠りに就きましたとさ。

 

 

 

 

 

おしまい

 

 

TOP > BLOG