2022/12/26 記念 〜中学最後のクリスマスノ巻〜
サンタさんは皆様の元には来ましたか?
我が家には3人分が来てくれました。
この日は結婚記念日なんです。
何年なんだろうか・・・。
高校2年生からのお付き合いになりので既に分かりません(笑)
今は何が欲しいとか、何かをしてあげたいとかよりも、長く生きていて欲しいと思ってしまいます。
物よりも、その人と何をどれだけ過ごせるかの方が幸せを感じるはずです。
娘も冬休みに入り、中学生生活も残りわずかです。
中学生最後のプレゼントはパパから。
ジョジョのフィギアです。
吾輩と同じ趣味なのか、無理やり合わせてくれたのか・・・。
想像していた物よりも小さかった。
妻にもサンタさんが来た。
コレは確実にパパに寄せてくれている。
本来は一緒に購入をしてあげたかった物。
今後は、一緒に同じ趣味を共有して行ってくれるのだろうか?
長く続ける事が出来るのは吾輩次第ですね。
それにしても開けていないってのも問題ありですが・・・。
で、吾輩にはコレです。
先日、お話したコック服なんです。
本来はクリスマスディナーを作るにあたって、コレを着ながら作りたかったが仕方ありませんね。
コレを大晦日に実家へ帰省した時に使用する訳なんです!!
テーマは「ザ・男の料理対決」
どうせ帰るならテーマを持って過ごした方が楽しいに決まってます。
息子が親のために料理を作ってあげる。
吾輩は魚がメインの料理。
甥っ子は肉がメインの料理。
素敵な行動だと思うし、きっと親は忘れないだろう。
大晦日に親孝行も必要です。
料理や食事って人が集まり、少なからず同じ話題が出来る場所。
妻なりのクリスマスディナー。
何故か他人の味がした(笑)
それもまた良き思い出です。
見た目も味も大事ですが、何よりも人が人の為にが大事な事です。
学校でも社会でも家族でも必要な事です。
食を囲んで久しぶりに話すのって大事ですね。
明日はstadiumの食の囲いです。
楽しみです。
素敵な時間を過ごしましたとさ。
おしまい