2018/1/25 雪街 ~マイナスの日々の巻~
マイナス列島・・・。
客足が鈍るのも仕方ない。
stadiumの前でも、暇なのだろうか、両隣さんが固まった氷を必死に地味な作業をしていた。
「平先生」曰く。
「融雪剤蒔いちゃえばいいのに」
ってか、暇なのに見物ってのもね(笑)
明日、区役所へ出向いて融雪剤を「マイちゃん」にもらってきてもらおうと思ってます(笑)
また、休日の運転も恐いです。
吾輩、コレが既にホワイトアウトと言ってもいいだろう。
(北海道の方に言わせたら叱られそう)
人一倍ビビリなので、安全運転です。
雪、狭い道は人よりも遅い。
妻の朝の運転を見ていると少しヒヤヒヤします。
ユックリって自転車以下のスピードを言う(笑)
朝の吾輩の通勤のスピードなんて驚きますよ!!!
歩くスピードと同じ位なんです。
なのに昨日、当たったとか、足を踏まれたとかイチャモンをつけられた。
さすがに足を踏んだら分かるが、朝から争うのは辛いので、何度も謝って過ごした(笑)
郵便局員も大変です。
後ろにはチェーンが付いていた。
ほんと御苦労さまです。
「雪の中、ありがとうございます。運転、気を付けて下さいね」
我ながらの気のきいた一言。
多分、運転手さんもホッコリしてくれたに違いない。
話は変わるが、このバイクは燃費が100キロなんですよ。
こいつをカスタムしたら可愛いよな~。
最近、バイク熱が出て来た。
大きいのは吾輩に向いてないので、小さくて可愛いのが好き。
ノーマルで乗るのは恥ずかしいけど、カスタムして海沿い走ったら気持ちいいよな~。
釣竿とサーフボードを積めるようにカスタムしたいな~。
自分だけのオリジナルってのイイ。
ちょこっと、妻や子供を乗せて釣りに行くなんて老後の夢だわ。
買ったらすぐに叶ってしまうが、小さな幸せって大事です。
頑張らねば。
おしまい