2025/8/11 外巻 〜遊ぶ髪ノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

 

夏休み真っ只中です。

2025年の夏は現在進行中!!

夏休みは、思いっきり遊ばないとです。

おとなしい髪も良いのですが、外巻にして遊ぶ髪も悪くありません。

ショートスタイルから伸ばし続けているゲスト。

良い感じにウルフスタイルになってきました。

元々が直毛さんなのでアイロンで曲げたり、ハンドブローでスクランチ(握る)などをして遊ぶ髪をお勧めします。

ファッションやキャラもありますが、伸ばしているだけでは楽しくありません。

どうせならテンション上げたいですよね。

少しだけ白髪も気になりまじめてくる年頃です。

染めてもOKですし、色味を楽しむのもOKです。

今回は暗くしたくないとの事でしたので、ファッションカラーだけをススメました。

秋口になったら褪色もしますし、洋服も少しだけ暗くなってくるので多分、暗くしたいかもと言ってくるかもしれません。

トーンダウン希望したらファーストグレイを勧めてみようとカルテには記載済みです。

今を楽しむ、今後を見据える。

そんな風に先の事まで考えてくれているって嬉しいと思う。

人の心なんて移り行きますが、それでも少しの道しるべは無いよりもあったほうが良いと思う。

外巻にすると何となく動きが出ているので若くも感じるし、何かしているなって誰にでも分かります。

遊ぶ髪こそ夏を満喫しないとです。

秋の足音が聞こえてきてますとさ。

 

 

 

おしまい

2025/8/10 経過 〜伸ばしてく上でノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

 

髪を伸ばすのって大変です。

何もしなかったら自然と伸びていきますが伸ばしてるのと、伸びたのでは全然意味合い違います。

出来るなら綺麗に伸ばした方が素敵です。

伸ばしていく上で大事なのは諦めない気持ちです。

跳ねてきたり、ダメージが気になって来たりします。

そんな時は相談して下さい!

アレンジをするだけで美しくなります。

また、誰に分かるわけでもありませんが少しだけカットをするだけでも自分自身のテンションが上がります。

何事も経過を大事にする必要があります。

放置してれば藁の様な毛先になってしまうので少しずつカットをして伸ばして行けると幸せ時間となります。

ミディアムヘアーにしてから数ヶ月伸ばしてました。

伸ばしていく上で変化がないと飽きてしまいます。

白髪を綺麗に染めてあげて、表面の内側には立体感を出してあげたいのでローライトを入れてあげる。

夏なので暗くしたくないけど透明感も欲しい。

伸ばしていく上で提案や安心感は必要です。

ただの経過では楽しくないですよね。

2025年の夏は今年しか過ごせません。

思い出の中にstadiumが経過としてあって欲しい。

皆様の素敵な夏休みを過ごす為に素敵なヘアースタイルをご提案致しますとさ。

 

 

 

 

おしまい

2025/8/9 極意 〜優しさは髪からノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

人は人柄なんて言いますが、聞き方と伝え方で大きく違いが出ます。

接客業をしている人には必ずわかる事です。

人と接する職業は何気に敏感なのです。

女性は関係なく感じる人が多いかもしれません。

だから面白い!

優しさや人柄って髪にも出ます。

もちろん、顔の表情や目にも出て来ます。

我輩なんて昔からから元気派なので分かりやすい方です笑

優しさは髪から出てきます!

これ絶対です。

切る側と切られる側でも同じ事が言えます。

優しい丸い雰囲気になーれ。

想い込めて仕上がりをイメージしてです。

切られている側も何となくですが分かるかもしれません。

テーマは丸く。

優しさは髪からですね。

ファッションやメイクなどでも変わります。

襟足の箇所や落ちてくる位置、使うハサミの回数や角度。

全て優しさは髪から始まります。

もちろん撮影をする角度でも違ったり、ひかりの入る位置でも雰囲気は変わります。

極意とでも言いますか。

雨模様な連休になりそうですが、帰省の方やお出かけする前に、時間空いたからでも結構です。

優しい気持ちで極意を披露したいと思いますとさ。

 

 

 

 

おしまい

2025/8/8 平面 〜シンプルこそノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

 

春から出会い、2度目のご来店のゲストが多く感じてくる今日この頃。

2度、3度とヘアーと季節に合わせて美容室へお越しくださる事に感謝です。

美容師には呼ぶ力と戻す力が無ければ生きては行けません。

自分自身が愛情込めて作り上げた作品を見て頂いて、何かを感じ取ってお越しくださるのは嬉しいものです。

その先に長いおつき合いになって頂けたら嬉しいなぁ〜と思いながらハサミをしています。

数日前にサロンでカットをしてもらったが長さに納得がいかなくスタジアムへご来店です。

う〜ん、確かに左右のバランスが違いますね。

純粋に平衡感覚がないのか、ゲストがカット中に雑誌やスマホを見て頭が傾いているのか。

または耳の位置や根本の癖が強いのか、生え方が強くて長さが取りにくいのか。

原因は様々な角度から調査したりヒヤリングしたりします。

平面のデザインこそシンプルで難しい。

生え方が強いので上の髪を少しだけ被せる様にしても良いですか?

また、首元を出すと襟足の毛髪が少しだけ出てしまうので数本はショリショリしても大丈夫ですか?

要望に沿わせるには何かを取らないと難しい時もあります。

また縮毛矯正をされているので、根本の癖と施術した部分との馴染みが悪くなる事も説明をした上でカットに入りました。

細かい事を伝えすぎるのも嫌味にも聞こえてしまうので大事なところを共有します。

削ぎの無い一発勝負の平面スタイル。

元々の方向性が抜群にハマっているゲストなので出来る。

これも個性です。

何よりオシャレにしか見えません!

若い方なのですが色素が薄く数本の白髪が気になる。

でも好きな色はカーキ。

お任せあれ!

主として根本の白髪解決方法を伝え、塗り方も伝えます。

次に毛先のダメージと色味を当てはめる。

カーキだけだと暗く感じでしまうのでプラチナ系と黄色みを抑えるのにパープルをMIXします。

透明感の中に淡いカーキ色。

最後はお互いに笑顔になります。

何度か通って頂く事で信頼が出来る人に変わってきます。

提案量も変わります。

シンプルこそ最大の武器でしたとさ。

 

 

おしまい

2025/8/7 景色 時代と共にノ巻

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

今年も仙台では七夕祭りが開催されてます。

時の過ぎゆくままに。

季節を感じて今を生きる。

30年前に見た景色。

15年前に見た景色

10年後に見る景色

時の過ぎゆくままに。

もう何度も見たからいいや〜って言う人が沢山居ます。

中には来年は見れるかな?

って言う人も居ます。

昔の景色を思い出しつつ帰宅した。

強い決心みたいなものがあれば生きて行ける。

ウェットであったり、ドライであったり。

少しは良い意味で変われているかな?

時代と共に本町の景色も変わった気がする。

1日でも長く居たいと願いを込める。

アーケード街の景色も変わった。

ダイエーが変わりイオンとなり、今では大きな看板が七夕祭り仕様になっています。

仙台の象徴が広告塔になっている。

お笑い芸人やスポーツ選手の在り方なども景色が違って来てます。

高校野球も同じです。

時代と共に

先の先の景色は分からないけど、強い意志だけは心の中にずっと居ます。

七夕祭りが終われば連休が待っています。

何かとイベントが多い季節です。

皆様の綺麗のお手伝いをさせて頂きますとさ。

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG