渡邊 マサノリ
ブログ
日頃から準備をするのが幼少期から続いてる。
性格なんだろうか、経験値なんだろうか。
下宿生活や寮生活をしていた若人時代。
もしも遅れたら。
明日は休日だから。
昔から少ない休日を過ごしていたからなのか、上下関係の環境で生きてきたからなのか。
答えは分かりません…。
多分、習慣かもしれません。
ましてや、負けず嫌い。
その上を行くには準備は万端にしなくては納得が出来ない性格。
親元で育ててもらった高校生まではグータラのバカ助でした(笑)
全く知らない人との生活や環境によってライフスタイルや自分が満足できる為にと考えて生きて来たのかも知れません。
早く起きて仕事に出て、朝練して。
休日は誰よりも早起きして妻のへ。
妻子が寝ている間に買い出しとゴルフ練習したり。
若い頃から習慣は変わらない気がします。
先日、妻子とディナーへ行きました。
どうやら共通の趣味を持とうと思ってくれたらしい。
しかしながらマイナス発言の連発で娘から笑いが起こる。
「パパって釣りによく行くけど釣ってないよね〜」
喧嘩上等です!
今回の釣行は調査のはずでしたが漁に変更です。
夜な夜な寝室で糸巻き。

師匠から教えてもらったやつも巻いてみた。
こんな休日前の準備も習慣です。
どうせ行くなら楽しみを倍増にしていないとね。
そして閃く我輩。

これをスズキの脳天に刺して神経絞めをしたいと思います!!
イカにも使えそうですがダイワ製の本当のやつ持ってるので、あっちは真剣モードで挑みます(笑)
漁をするって以前に師匠がやっていたのを思い出します。
今回はゲームではなく、漁です。
美味しく食べてあげる為に何事も準備をしておく習慣をつけておけば慌てません。
さり気なく出来た方がスマートですね。
これからの季節は寒くなって来るので天気の良い日中とかに妻と同じ趣味を共有するのも悪く無い。
2026年からは、漁と七輪で家バーベキューですかね。
今の時代は100均で事足ります。
安くて自然と一緒になるのは格別です。
今後の習慣になってくれたら嬉しい。
そして、台風が心配…。
そして、寝れるか心配でしたとさ。
おしまい
渡邊 マサノリ
ブログ
人は個性の塊です。
個性が無い人は居ません。
我輩は少しだけ垢が強い個性の持ち主(笑)
個性は性格にも出ますし、年齢によっても変化します。
ヘアースタイルにも個性があります。
人それぞれです。
時代によっても個性は変化します。
何かを求めてご来店くださいます。
昔から比べたら少しは読む力はついて来てる。
自分の事を中心的に進めてしまうと後悔してしまうんですが未だに治らない…。
それも個性と言う事にしましょう(笑)
今回のテーマは読む力です。
細かく前回の履歴は書いているのでカルテを読みつつゲストとのやり取りは好きです。
自分自身は髪のドクターだと思っているからです。
その場、その場の流れや雰囲気で仕事をするのも分かりますが我輩は昔とは少し違います。
経験を積んで、自分自身の意識改革や原点回帰などをして今があります。
今後、変わるかもしれません。
変わる美しさ。
変わらない美しさ。

こちらのゲストは変わらない美しさです。
読む力も必要です。
何を求めているのか。
テーマはヘアカラーとお顔周りのデザインです。
前髪が…と言っていました。
実は前髪ではなく、普段のスタイリングによって横のデザインになると説明をしました。
前髪は前に落ちた時が前髪になります。
前髪を横に持ってきたら横のデザインになります。
これも読む力です。

するとヘアースタイルは個性を出して来ます。
引き出すのは美容師です。
実演して、真似てもらう事で個性に磨きが掛かります。
前髪だけでも個性は出て来ますとさ。
おしまい
渡邊 マサノリ
ブログ
ヘアースタイルには流行り等があります。
時代や年代にも流行りはありますが、1番は自分の中の流行りが大事です。
今は伸ばしてるから切りたくない。
今は軽い気持ちでは無いので梳かなくていい。
結ぶ機会が多いからフェイスラインに遊び毛が欲しい。
伸ばしてたけどイメチェンしたいから切りたい。
どれも正解なんです。
今回のゲストは、ずっと伸ばしていました。
鎖骨の下まで伸びてきました。
「なんか今日は切りたい気分なんです。ボブにするかショートにするか迷ってて」
お任せ下さい。
始めはボブを提案しましたが空気感を感じてショートボブを改めて提案です。
イメチェンです。

切り終えてからスタイルが変わると時間が掛かり次のゲストのご来店と重なってしまいます。
だからこそカウンセリングは必須ですし、修正が可能な範囲で切ったりお話をしています。
ショートボブ。
これを開拓と言います。
襟足の生え方が強いので隠し技があります。
なので生え方は関係ありません。
切る側の引き出しがあるのでお任せ下さい!

ウェイトを高くしてしまうとショートのカテゴリーになります。
またサイドとバックに差を出し過ぎてしまうとバランスが崩れてしまいます。
中間的な(笑)
よりショート感を楽しみたい方はフェイスラインにレイヤーを入れる事をオススメします。
ヘアカラーもショートスタイルになったので変化をつけました。
スライシングと言う技法を用いて自然な派手になり過ぎないヘアカラーです。
カラーにも開拓や流行りがあります。
全ては自己満足になってしまいますがお互いに納得してれば良いんです。
皆さんもイメチェンを求めてる時は相談に乗りますので、何なりと相談して下さい。
開拓は2人で造るとさ。
おしまい
渡邊 マサノリ
ブログ
疲れが溜まりやすく、取れにくくなってくる年頃…。
美容師さんは沢山のゲストを相手にするので話題は豊富です。
様々な職業の方を相手にしています。
どこまでなら出来るのか、どこまでしたいのか。
要望や雰囲気や職業によって提案をさせて頂いてます。
肌が綺麗なゲスト。
もう、15年のお付き合いになります。
健康や美意識などのお話にもなります。
体型も大事です。
ゴルフで脚が攣る事が多いと相談をしたらマグネシウムを摂取してもも良いかも。
仕事や趣味などのパフォーマンスを向上させるにはアミノ酸の摂取をしてと良いかも。
パーソナルトレーナーは身体を鍛えるだけでは無く、何が必須なのかも知らないと説得力も無いですし、自分自身の身体が締まってないと誰も付いて来ません…。

我輩は素直な性格です。
良いと思う事はマネます。
それが一時的でも行動する事が大事です。
自分自身から出るエネル源(笑)
それでも足りない時や今後のパフォーマンス向上させるには必須な物を補います。
何気に続いてます。
エネル源は様々です。
自分に暗示を掛けるのもエネル源です。
身体に気をつけて、身体に鞭打って。
日々、成長しかない。
すぐに影響されやすい人でしたとさ。
おしまい
渡邊 マサノリ
ブログ
人に信頼されるって時間が掛かります。
一度の過ちを犯せば信頼はゼロでは無くマイナスになります。
取り戻すには相当な覚悟と言うか、全力プレーしないと信頼は得られません。
仕事となれば信頼を無くせばジ・エンド。
技術ありきの仕事です。
以外に、違う期待値も有ります。
言葉や仕草や雰囲気。
考えたらキリがありません。
stadiumにご来店してから950番目。
何年経つのかな。
本当にありがとうございます。
お互いに感謝しつつ、お互いに寄せ合う。
自分の成長はゲストの成長です。
答えはありません。
信頼されているので期待値以上の仕上がりを見せてあげないとです。

白髪は気になります。
生えてくれば当たり前の事です。
その先に何かが必要になります。
期待値以上。
お任せあれ。

秋を連想させるが、やり過ぎはダサい。
映える紫色と濁ったベージュをローライトとして立体感を出しました。
残りの部分は少しだけ主張したいので、パールホワイトをハイライトとして立体感を出しました。

実績と信頼とでも言いますか。
いつもお任せして頂いてる。
ミスはあり得ません(笑)
時間を掛けたから良いスタイルが出来る訳ではありません。
薬剤を使用しているので時間との勝負です。
素材を活かすのが我輩の強みです。
元々ある素敵な部分があるからこそ出来るスタイル。
素敵な秋を楽しみましょうとさ。
おしまい