2025/2/17 年数 〜時を経てノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

 

年は取りたくないですが、自然と時が経っていく。

この道に足を踏み入れて、美容の道に自分自身で足跡をつけて生きている。

年数を重ねて自分色が少しづつ変化している。

変わらない所もありますがそれは性格なので仕方ない・・・。

でも性格も時を経て意識はしているつもりです。

年数って良くも悪くも聞こえます。

何回ボブを求めて意識してハサミしたのだろうか。

何気に一番難しくて深いデザインだと思う。

シンプルな形だが見方を3D変えると複雑にも感じるデザインです。

形の中では2Dに見えがちなので、一番オーソドックスなスタイルです。

そこに髪質や骨格やハリや生え方が関係してきます。

そこが一番難しい部分なのですがデザインとは関係ありません。

それらを把握して、伝えて、意識していれば解決策は見つかるので難しくはありません。

年数とでも言いますか。

まだまだヒヨッ子です・・・。

落ちる位置、動かしてみたり。

少しだけ自分なりに見る角度を変える事で違う景色も見えてきます。

時を経て今のボブデザインがあります。

バックも大事ですがバックサイドも大事です。

フロントも大事ですがフロントサイドも大事です。

下から覗いてみたり、斜め上から見下ろしてみたり。

全ての感覚が違って感じる。

何が正解なのかは分かりません。

自分がどれだけ考えてデザインを作り込むのか。

年数を重ねる毎にボブの奥深きデザインが感じられます。

目線って大事でしたとさ。

 

 

 

 

 

おしまい

2025/2/16 新種 〜人によってノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

 

我輩は古き良き物を愛す人種です。

いちいち、わざわざが好きな人種です。

スタジアムの椅子も古き良き物とでも言いますか、美容器具ではない椅子を選んだ。

値段はこっちの方が高く付きますし、メンテナンスにもお金が掛かります。

油圧ポンプが付いている方が作業をするにも楽ですし、掃除も楽ですし、回転までできる。

そこをチョイスしないのが我輩。

人によっては簡単でべんりな物を選ぶ時代ですが我輩は違う人種。

だからこそ、いちいち、わざわざコレを付け替えています。

付け替えた時は抜群の威力を発揮しますがヘタレてきますし、毛くずが付きやすいんです。

そこを掃除するのが嫌いじゃない(笑)

我輩、ある意味新種です。

世はネットを使って新しい情報が得られます。

新種がきた。

どくやら傷が付かずに毛髪も付かない。

更には滑りが半端なくいい。

我輩の知らない世界。

アナログとデジタル差を見せつけられた…。

少しでも何か良い方法が無いかと知恵を出し合って今がある。

人によって違う感覚や違う景色に変わります。

週末です。

元気頂いてモリモリ頑張りますとさ。

 

 

 

 

おしまい

2025/2/15 夜空 〜気の利くノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

 

愛情表現の仕方は様々です。

愛を伝えられる日とでも言いますか。

昨日はバレンタインでした。

我輩、バレンタインと言えばボビーを思い出してしまいます(笑)

世は下剋上ですから(笑)

そっと各スタッフのロッカーに気の利いたのが置いてあった。

女性ならではの目線です。

見習うことが多いのは違う性別だからこそです。

本来なら昨日に書く記事です・・・。

夜空を見上げながら今日の記事はスタートです。

何か伝えようと思うのは必要です。

感謝の気持ちをチョコに、みんなにって。

また、小さなチョコはゲストにって。

気の利く行動は勉強になります。

厳しい状況になった時に、そっと気の利いた事をしてくれるのが愛情を感じる。

頑張ってくださいの合図がヒシヒシと伝わった今日。

皆に話した言葉はどれだけ残っているのだろうか。

ゲストに想いを込めて自分なりに表現をしている。

みんな違う空があるけど、同じ道を歩いていると思っている。

違う目線になって人の為に動くこと、伝えることで人は強くなる。

いつも終礼でも伝えている。

なるべくは空回りしないようにですが人は間違いもする。

そろそろ春の気配を感じた空。

元気を人々に頂いているからゲストに元気を与えられる。

今日は雲のない夜空です。

残りの饅頭を食べつつ眠りに就くとさ。

 

 

 

 

 

おしまい

2025/2/14 好味 〜愛情表現ノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

 

我輩はビール好き。

ゲストに皆さんは「ワタナベさんは甘いのよりもしょっぱい方が好きですよねー」と言われる。

確かに、あんかけ焼きそば、トンカツ、蕎麦…。

でも何気に甘いものも好き。

黒糖やチョコレート、メープルシロップなどは大好きです。

泡盛や黒糖焼酎や洋酒には甘い味が合う。

好味はジャンルによって違います。

年代によっても違うかもね。

珈琲派なのか紅茶派なのか。

好味は人それぞれです。

我輩は寝る前にチョコを食べる。

そりゃ痩せないよね…。

今日はバレンタインです。

GODIVAも良いし、チョコバットも良い。

妻からの愛情表現です。

「なにそれ?俺、コーヒー牛乳とか飲まないよ」

冷たい一言でよね…。

こんな風に言われたら愛情表現もうすれるよね。

開けたらチョコでした。

好味でした。

妻からの愛情表現を寝る前に感じた。

人が人のために何かを購入するのって絶対に愛情表現しか無いと思います。

一気に食べないで少しづつ大事に食べて過ごしたいとさ。

 

 

 

 

おしまい

2025/2/13 景色 〜少しの変化ノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

 

景色って言っても色々とあります。

夜景、朝焼、雪山、新緑、花畑、海水。

どれも自然が生み出した豊な景色

自然が生み出した景色を見て嫌な気持ちになる人は居ないだろう。

では、人工的に作った景色はどうなんだろう。

庭なんて分かりやすいね。

家や店内なども少しの変化をつけると違う景色になります。

今まで無かった所に植物があるだけでも景色は変わります。

好きなアーティストのフォトや洋服や手拭いとか何でも気に入った物を額に入れるのも違う景色に変わります。

少しの変化をつけた我輩の寝室。

掃除を兼ねて模様替えと新たに棚を増やしてみた。

こうすると違う景色に変わります。

少しの変化をつけるとレコード盤が飾れます。

縦に置ければ数も増やせます。

強度を上げる事で植物も置けます。

日の当たりやすい場所を作ってみた。

もう一つの棚も作ってみた。

こっちは釣具が置けるようにしてみた。

道具は一気には増やしません。

よく吟味して、少しだけ我慢して。

すると大事に使う様になるはずです。

ここの大きな棚にレコードプレイヤーが置かれる日は遅く無いだろう。

いつ聞くのやら…。

ヨドバシポイントが貯まってるので無償だから良しとしよう(笑)

少しの変化を楽しむ。

寝る時、起きた時に景色が変わってるとなんか良い。

暇な時の午前中に、暇な時の昼下がりにレコード回すのも悪くないね。

何事も充実した日々と時間を過ごすのが我輩の在り方です。

そろそろ完成形。

暖かい陽気になってきたら布団カバーを夏色に変えようかな。

それもまた少しの変化

景色って何気に大事てしたとさ。

 

 

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG