2023/5/25 黄砂 〜見えない力ノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

火曜日は定休日です。

吾輩、毎週の様に病院に行っている気がする・・・。

歓迎会の翌日なので吾輩の頭は痛く目元が重たい

行きますか。

車に乗ろうとしたら汚れが凄まじい。

黄砂みたいです。

ここまで汚くなるんですね。

見えない力が働いている。

妻が、どんだけダート道を行ったんだろうと思ってしまいました(笑)

人を綺麗にする職業なだけに自分の身の回りも綺麗にしないと説得力が無い。

小雨でも綺麗にしてです。

次に妻が運転する時に気持ちよく運転してもらいたい。

コレって全てに言える事です。

トイレに入ったら次に入る人の事を考えて。

キッチンに立ったら次に使う人の事を考えて。

我々なら、次にシャンプーに入る人の事を考えてシャンプーボールを綺麗にしてから次に移ります。

面倒になってしまうならトイレにも入るな、キッチンにも立つな、シャンプーをするなになる。

そんなの出来ないよね(笑)

全ては自分目線ではなく相手目線で過ごしたいですね。

この日はfartherの為に病院愛犬の為に病院。

久しぶりに妻と同じお休みでしたので、朝からお出かけしたかったんですが仕方ありません。

じゃあ、昼食くらいは外食でもと思いましたが・・・。

一緒に過ごすなら吾輩なりの愛情ランチを作ってあげた。

響いたかは分かりませんが自分なら、こんな感じにされて嬉しいよなの気持ちです。

少し早起きでの行動でしたので眠りに就く。

来週の旅行の為に充電ですね。

綺麗にする職業なだけに、掃除や整理整頓は心がけて生活をしていきたい。

全ては人のために先読みをするかな。

見本になっているかは分かりませんが意識だけはしておきたいとさ。

 

 

 

 

 

おしまい

2023/5/24 歓迎 〜美容の階段ノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

月曜日は少しだけ早めに営業がおしまいです。

新卒者の「石ガッキー」歓迎会だったんです!

リクエストは肉です。

やはり若者は肉なんですね。

太田、肉奉行に焼き焼きしてもらう。

大量の肉が網に、乗る乗る乗る。

2周目に突入になった時にエビ氏は固まっていた(笑)

今回の幹事はジュンジュンです。

みんなの事を気遣って選んでくれた。

宴はあっと言う間に過ぎ行く。

働いてる時って、全員が集まって話すことは難しいんです。

個々では時間が空いた時に話すことはありますが、全員が揃うのは難しいし、空いているならトレーニングしないとなんで。

同じ釜の飯なんて言いますか。

酒が嫌いな人を無理やり飲みの場に連れていくのは最近の事情では御法度になりつつある。

本当に人が好きなら嫌々ではない気がする。

酒の場で、飽きてしまいスマホを触り続けたら帰りたい証。

それでは次は無いでしょうね。

有難い事にstadiumには居ません。

むしろ次、行かないんですかになる(笑)

美味い肉と酒を飲んでいる皆んなの笑顔が見れる事が吾輩の生き甲斐とでも言うか。

幸せを感じる瞬間です。

で、サプライズ的なの。

すでに腹は限界に来ているだろう。

でも、ありがとうございますだよね。

皆がイシガキ君を歓迎した瞬間。

少しづつ美容師の階段を一緒に登って行こう。

社会とは長い。

時間を掛けてstadiumの技術を学んで行こう。

辛い時は誰かが手を差し伸べるだろう。

嬉しい時も誰かが喜んでくれるだろう。

末長くね。

そして、2次会はカラオケでした。

相当久しぶりのカラオケでした。

吾輩、生きてきた中で2人だけ上手だな〜って思った人が居ます。

イシガキ君、ジュンジュンです。

悔しいが認めたい。

今後は行かなくなったカラオケも増えそうな気配がする。

夏までに、年末までにと目標を掲げて一喜一憂して自然体で過ごして行こう。

素敵な出会いに感謝ですとさ。

 

 

 

 

 

おしまい

2023/5/22 音楽 〜聴覚も大事ノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

久しぶりにstadiumのミュージックを変えてみた。

何となく雰囲気が変わった気がする。

古き良きものって沢山あります。

優しい音楽って人の心を穏やかにしてくれます。

男性の声、女性の声。音だけ。

R&B ハウス レゲエ ボサノバ ハワイアン ロック ジャズ ブルース

色々な音楽がサロンの雰囲気を作ります。

吾輩は女性の声の方が雰囲気は良いと思う。

以前に妻から音楽って大事だと思うよって言われたことがあったな・・・。

いまいちだったんだろうか・・・。

ひしぶりに音楽を求めCDを古いパソコンへ読み込みをしていたら石垣くんが「え?ワタナベさん何をしてるんですか?」

どうやら彼はCDという物を購入した事が無いようです。

現在はダウンロードですね。

吾輩は昭和を生き抜いてきた者だけにCDを聞いてしまいます。

こいつを地味に書き込む作業は嫌いじゃ無い。

むしろ懐かしさすら感じる。

昔はCDを沢山持っているっていうのがステイタスみたいなものでした。

部屋にズラッとジャンル分けやアーティスト別に並べて少しづつアイテムを増やしていくのが良かった時代。

ファミコンのカセットも同じ感覚でした。

今では全てはネット上で完結してしまいます。

楽な時代になったもんです。

音楽を聞きながら施術をすると乗ってきます。

リラクゼーション効果も聴覚にはあると思う。

時にはウルサイ音楽が流れてしまう時もありますが、成る可くは削除するように心がけております。

音楽って何気に人生で必要なアイテムだと思う。

聴覚もたまには鍛えたいですね。

さて、本日は石垣くんの歓迎会です。

みんなでワイワイ盛り上がりましょうとさ。

 

 

 

 

おしまい

2023/5/21 貫徹 〜こだわりノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

サロンにも人にも必ずウリ得意な分野が必ずあります。

字が綺麗な人、歌が上手な人、空気を読める人。

stadiumでも同じ事が言えます。

シゼンビをコンセプトにしているサロン。

今ではメンズに絶大な人気店(笑)

コレもウリになる。

確かに昔から吾輩は美容師のメンズカットを見ていて目上だろうが負けるきがしませんでした。

勿論、自社製品の開発やヘアードネーションと他店よりも早くから着手していたことも事実。

その時、その時でウリは変わっていきます。

またスタイリストにも色々なウリがあります。

ここだけは時間が掛かっても譲れない部分。

そこは曲げないで居続けて欲しい。

技術で言えば、stadiumではドライカットがこだわりなのかな〜。

コレを貫徹と言う。

それを失ったら、どこでも良くなってしまいますし、長いお付き合いが出来ません。

新しい事へチャレンジしたり、新商品のご提案も必要です。

でも、昔から変わらない技術は貫徹で居たいですね。

本町でも長く続いている老舗のラーメン屋「富士屋」さん。

目の前を通ったらこんな張り紙が貼ってありました。

思わず二度見(笑)

確かに、ここの売りはワンタン麺です。

今のラーメン屋さんって、お客様のご要望を聞きながらご提案をしている所が多い気がします。

ココは違いますね。

うちは長くから、うちのウリってもんがあるんや!

冷やし中華なんぞ出ません。

貫徹ですね。

素敵です。

我々美容師はゲストのご要望を聞いて、なるべく近い雰囲気に仕上げるのが務めです。

なので、ココまで貫徹には出来ませんが、自分達に揺るぎない何かは出して過ごしている。

こだわりを持ってご対応致しますとさ。

 

 

 

 

おしまい

2023/5/20 田舎 〜美人の秘訣ノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

stadiumへお越し下さる方は遠方の方が多いんです。

そう、田舎者の集まり(笑)

仙台は田舎者が集まってくるから賑わうんです。

東京なんて言ったら更に田舎者の土地ですからね。

田舎で育ち、街へ出て来て色々な物を見て吸収していく。

すると美人に変わっていく。

登米の美人さん「オダギさん」

ご主人も素敵な人。

カウンセリングの入りも吾輩は癒される。

全て任されているのがいい。

「前回も今回も当日に無理に入れて頂いてありがとうございます、私が好きなクラフトビールだよ」

いちいちオシャレ。

言い方も嫌味がなくて自然体な方だからスタッフもスンナリと施術に入りやす。

ほんと、優しいゲスト達へ感謝です。

ヘアオーダーは「う〜ん、分かんない。短く〜」

ヘアカラーはどうですか?

「う〜ん、分かんない。ヤンキーみたいな毛先が嫌いかも〜」

癒しッス。

息子さんのサッカーを毎週見に行っているので頭皮が日焼けしていたので帽子被って下さいと伝えた。

すると「あ、オシャレな帽子、買ったよ〜」

吾輩のアドバイスを聞いてくれるのとか、ご主人が次にしたいヘアースタイルの相談をしているのって嬉しいですよね。

出来上がりです。

今回は青紫なんです。

「へ〜、そうなんだ〜。ありがとう〜」

癒しッス(笑)

stadiumへお越し下さるゲストは自然体な方が多い気がします。

それは我々が自然体で向き合っているからこそだと思います。

夏は来てます!

stadiumのスタッフへお任せ下さい。

秘訣とはstadiumへ通い続ける事かな。

ステキなヘアースタイルと癒しの時間をご提供しますとさ。

 

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG